-
6月に入り、全国各地で小中学校の「プール開き」が始まっている。近年では猛暑の影響により屋外に設置された学校のプールではなく、民間の屋内プールでの指導委託を行なう地域もあるようだ。しかしそれも局所的な取り組みであることから、スイミングスクールに入会させる親も増えている。子供とプールの現状に迫った。
「学校の授業だけじゃ練習しても絶対泳げないですよ」
子どもの居場所と学びの変化などの状況を追うノンフィクションライターのなかのかおり氏は小中学校のプール授業の現状についてこう話す。
「まず全国の小中学校のプールはほとんどが屋外にあり、(これまでは)雨の日などは水温が低いため授業ができないことがありましたが、最近では温暖化の影響から『熱中症警戒アラート』が発令され、...
-
|