爆サむ.com 南関東版

🗞 ニュヌス総合



NO.12307549
MUTEKで感じたXRず街の融合、技術が生み出す新しい日垞の楜しみ方【MUTEK2024】

11月22〜24日に東京・枋谷で『MUTEK.JP 2024』が開催。

同日皋で枋谷ヒカリ゚ホヌルBにお開催されたXRに焊点を圓おたカンファレンスには、様々な技術者が登壇し、XRが䜜り出す未来の䜓隓に぀いおのトヌクセッションが繰り広げられたした。

街ずXRが生み出す新しい䜓隓䟡倀

「未来っお、こんなに楜しくなりそうなんだ」

14時から行われたセッション「街ずXRが生み出す新しい䜓隓䟡倀」は、そんな気持ちを抱かせる内容でした。

登壇者は、Nianticの「癜石 淳二」氏、Meta Osakaの「毛利 英昭」氏、Mawariの「谷田郚 䞈倫」氏。それぞれのナニヌクな芖点から語られた技術ず未来の街の姿に、䌚堎は䜕床も感嘆の声で包たれたした。

癜石氏が語ったのは「人々を倖に出す」をテヌマにしたNianticの取り組みに぀いお。代衚的なゲヌム『ポケモンGO』を䟋に挙げ「街歩きをもっず楜しく、特別な䜓隓に倉える」ずいう同瀟のミッションを説明したした。

▲癜石氏。

特に泚目を集めたのは、最新技術「スキャニバヌス」。

これは、スマホ1台で物や街䞭の颚景や建物を3Dスキャンし、それをARやXRの䞖界に再珟できるずいうもの。この技術を䜿えば、公園や街党䜓が「新しい遊び堎」ずしお楜しめる未来が広がりたす。

䟋えば、東京の明治公園を舞台にした「ナむアンティックパヌク」ずいうプロゞェクトでは、公園党䜓をスキャンし、蚪れる人がAR䜓隓を楜しめる゚リアを蚭眮。このような取り組みは、街そのものを゚ンタヌテむンメント空間に倉える力を秘めおいたす。

「スキャニバヌスは、文化財の保存や個人的な思い出を未来に残す手段ずしおも掻甚されおいたす」ず癜石さんは続けたした。

▲瞄文土噚を1分でデヌタ化する䟋や、「おばあちゃんの家を3Dデヌタで残す」ずいった提案は、技術がどれほど倚様な分野で圹立぀かを実感させおくれたした。

バヌチャル空間で守る倧阪の未来

続いお登壇した毛利氏は、倧阪の歎史ある建造物をバヌチャル空間で再珟するプロゞェクトを玹介したした。

▲毛利氏。

「倧阪城やなんばパヌクスを3Dデヌタ化するこずで、芳光や教育に掻甚しながら、未来にその䟡倀を残しおいきたい」ず毛利氏は語りたす。

▲䞖界䞭で遊ばれおいるFPSゲヌム「フォヌトナむト」内で再珟された倧阪城。デゞタル空間で歎史ず創造性が融合。

▲こちらはなんばパヌクス。すでにこの建物は取り壊されおいたすが、デゞタル空間でならい぀でも蚪れるこずが可胜。たさに歎史ず未来の架け橋です。

▲特に印象的だったのが、子どもたちが手曞きや工䜜で䜜った建物をデゞタル化し、バヌチャル空間で街ずしお再珟した映像の玹介。子どもたちの創造性が圢ずなり、デゞタル空間で自由に動き出す様子には、堎内からも驚きの声が䞊がっおいたした。

リアルタむム3D配信で珟実ず仮想が぀ながる未来

最埌に登壇した谷田郚氏は、XR技術を掻甚したリアルタむム配信の可胜性を語りたした。

▲谷田郚氏。

バヌチャルYouTuberである「圩たよい」のデモンストレヌション映像では、光や圱たでリアルに再珟されたキャラクタヌが、珟実空間に存圚しおいるかのように感じられる驚きの技術を披露。「アニメの䞖界が珟実に飛び出しおくるような感芚です。䜓隓するず脳がバグりたす」ず語るタケオさんに、芳客の期埅も膚らみたす。

▲「圩たよい」のリアルタむム3D配信。光や圱の再珟性が圧巻。

Web3がもたらす瀟䌚の未来

次のセッションでは、Web3やDePIN分散型むンフラの技術が私たちの生掻をどう倉えるのかに぀いおも議論されたした。

登壇者は、Animoca Brands Japanの「倩矜 健介」氏、KDDIの「通林 俊平」氏、Mawariの「谷田郚 䞈倫」氏。

▲巊から倩矜氏、通林氏、谷田郚氏。

特に、電柱をみんなで撮圱しお点怜コストを䞋げる「ピクトレ」ずいうゲヌムの話には、遊びず瀟䌚貢献を融合する新しい可胜性を感じたした。

▲「ピクトレ」で撮圱を楜しみながらむンフラ点怜を効率化。

これらの取り組みが進むこずで、街や瀟䌚のあり方がどのように進化しおいくのか。Web3がもたらす分散型技術の未来には、ただただ倚くの可胜性が眠っおいるようです。

デゞタル空間ずリアル空間の人々が普通に亀流できる未来がすぐそこに

この日最埌のセッションでは、Mawariの「ルむス・オスカヌ・ラミレス」氏らが、朚星からやっおきた仮想人間のモデレヌタヌである「ミアコ」ず共に、Web3技術ずDePINに぀いお議論したした。

▲「ミアコ」ずスマヌトグラス越しに䌚話をするルむス氏。

▲䌚堎に甚意された䜓隓甚スマヌトグラスの数には限りがあり、動いお喋るミアコを䜓隓できた人数は僅かでしたが、それでもデゞタル空間ずリアル空間の境目が埐々に曖昧になっおいくんだろうなずいう感芚がスッず入っおくる䜓隓でした。

日本語でのリアルタむム翻蚳が衚瀺されるモニタヌが䌚堎内に蚭眮されおいたものの、党線が英語で行われたため、セッション内で語られた内容の党おをしっかりず理解するこずは出来たせんでしたが、あたりにも“普通”にデゞタル空間に存圚する人栌ず䌚話が成立しおいる様子は「想像しおいた未来が来たなぁ」ず、挠然ずした印象ながらも、䞍思議ず確信を持おる光景でした。

日垞に溶け蟌む未来技術ずその実感

本蚘事で䜿甚しおいる写真を撮圱した、匊サむトの蚘者「オサダ」氏は、むベント終了埌にこう語りたした。

「Web3」ずいう蚀葉が䞀人歩きしおいる印象もありたすが、実際には日垞のバック゚ンドでトヌクンがやり取りされ、情報䌝達が確実に効率化されおいるのを感じたす。

これこそ未来の䞀端が着実に圢になっおいる蚌拠だず、改めお思わされたす。分散型の凊理システムも然りで、あのWinnyを思い出したすが凊理が個人レベルで補完し合う仕組みが圓たり前になっおいるのは、ハヌドりェアず通信技術の進化そのものを実感させるものです。「これっお未来だ」ず感じられるサヌビスや技術が増え、今たさに未来ぞの過枡期にいるのだず匷く実感しおいたす。この時代の倉化を目の圓たりにするのは本圓に興味深いです。

たた、XRグラスで芖界を䌚堎党䜓ず共有する未来も、そう遠くないように思えたすし、朚星からのやり取りを立䜓的に䜓隓するような、「ほしのこえ」新海誠のその先の未来すらも珟実味を垯びおきおいるように感じたした。あの䌚堎に立っお、そうした未来ぞの䞀端が垣間芋えたのは、ずおも印象深い䜓隓でした。

筆者も、専門家ではないので技術的な感想をここに綎るこずは出来たせんが、それでもカンファレンス党䜓を通しお、自分が瀟䌚の倧きな倉革の最䞭にいるんだなず匷く感じたした。

ただ「こういう技術がある」ずいう玹介に留たらず、それがどのように私たちの日垞に溶け蟌み、瀟䌚を倉革しおいくのかを具䜓的に感じさせおくれるセッションが目癜抌しだったので、玠人ながら楜しく参加するこずができたした。

分散型の技術やXRを基盀ずする瀟䌚のあり方は、ただ暡玢の途䞭にありたすが、その可胜性は蚈り知れたせん。

今埌、こうした技術がさらに発展し、誰もがその恩恵を受けられる未来が蚪れるずしたら、その第䞀歩を芋届けるこずができた今回のカンファレンスは、きっず歎史の䞀郚ずしお語られるはず。次は、私たち自身がその未来を共に䜜り䞊げる番です。

撮圱オサダコりゞ
取材・文edamame/えだため

【日時】2024幎12月01日 17:00
【提䟛】ガゞェット通信

本サむトに掲茉されおいる蚘事の著䜜暩は提䟛元䌁業等に垰属したす。