爆サイ.com 南関東版

🗞️ ニュース総合



NO.7127057
バイクツーリング これで私もイージスライダー

先日書きました通り、去年から欲しかったイージスをゲットしどのタイミングで使おうかと思ってましたらバイク仲間の先輩から
今年のツーリング納めで丹波篠山まで行こうとお誘いを受けました。

あら?

先輩、バイク変わってません?

これって今年超話題になったkawasaki Z900RSですやん。

イージスお試しそっちのけで気になりましたわ。

※ここで少し脱線  Z900RSの先輩のレビュー

●サイズはコンパクトで400ccみたい。
●タイヤが太いので安定した走りが楽しめる。
●エンジン音は”シュ〜ン”と今風の味付け(私にはよくわからない)

さて、それでは本題。

ツーリング当日、大阪の朝の気温が4度。

私はこの日の為に念の為、ユニクロの超極暖の上下を購入。

更に昨年ワークマンで売り切れたというストレッチマイクロウォームパンツを購入。

上半身は普段来ているシャツとフリースのみ。

以上を着込んでいざ出陣。

柏原市から集合場所の兵庫県川西市まで阪神高速道路を走りましたが噂通り風は通しませんでしたね。

でも感覚的に冷たいのはわかります。

やはり細かいところに色んな工夫が施されてるのがニクイですね。

袖から手を出すとこの通り。

上からグローブ装着で腕からの風の侵入を防ぎます。

足元もしっかりマジックテープで風からガード。

これで私もイージスライダーこの日の丹波篠山は雪がちらほら降ってましたので多分気温は2度前後。

でもイージスは防寒着でありながらレインコートの役目も果たすので雪でも全然平気。

むしろスリップの方が怖かったっす。

■私の感想
街乗り、バイク通勤には持って来いだと思います。

コスパ最強は本当でしたね。

道中、同じイージスライダーに出会うと親近感も沸いたりで。

■超余談
生まれて初めて牡丹鍋を頂きましたがテラ旨かったっす!

丹波篠山いいとこでしたわ〜。

冬はやっぱり鍋でんな。
【日時】2018年12月12日
【提供】探偵ファイル
【関連掲示板】

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。