TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
閉店後の居酒屋に侵入し仮眠していた女性の胸を触る 入り口は施錠されておらず 35歳男を逮捕 「間違いない」と容疑認める 静岡市
ログイン
🎤
芸能ニュース
爆サイ.com
>
南関東版
>
芸能ニュース
>
東貴博、毎年恒例の沖縄家族旅行へ ジャングリアの“パーク攻略アドバイス”も紹介
再検索
NO.12759515
2025/08/05 15:27:27
東貴博、毎年恒例の沖縄家族旅行へ ジャングリアの“パーク攻略アドバイス”も紹介
お笑い芸人の“東MAX”こと東貴博が4日、オフィシャルブログを更新。妻でタレントの安めぐみや娘たちとの毎年恒例の沖縄家族旅行を報告し、ファンから反響を呼んでいる。
◆東貴博、毎年恒例の沖縄家族旅行を報告
東は「今年も家族みんなで沖縄~!」と報告。今回の旅行もタレント・所ジョージが所有する“沖縄ベース”を借りたと明かし「幸せな風景ね~」「本当に毎年ありがたい」と感謝をつづった。野菜や肉、養殖の車海老などの豪華なBBQセットも用意されていたといい「さすが過ぎる」「ご馳走さMAX!」とコメントし、「車海老めちゃくちゃ美味い!」「頭からパリンパリン」と食レポも全開につづった。
さらに、今回の旅の目玉として訪れたのが、2025年7月25日に沖縄本島北部にオープンしたばかりのテーマパーク「ジャングリア沖縄(JUNGLIA OKINAWA)」。東は「4月25日のチケット発売日に予約」「待ちに待ったオープン!」と興奮気味につづり、「自分なりに情報をくまなく調べて 準備万端で行って来た 楽しかったぁ~」と報告。「ファインディングダイナソー」などアトラクションを次々に体験し、「ダイナソーサファリは是非是非体験して~」「マジで恐竜が生きてるよ」「みんな大満足!」と絶賛。「また来年も行きたいなぁ~」とすっかりお気に入りの様子だ。
また、「暑いから日傘は必須」「ジャングリアでも無料で貸し出ししてくれる」「とにかく広いなので日陰が少ない」「沖縄らしく急な雨もあるのでカッパがあるとかなり便利」「どのアトラクションも小学生以上 感覚的には高学年以上が楽しめるのが多いかな」「結構歩くからあんまり子どもが小さいとお父さんお母さんたちも辛いかなぁ~って感じ」「ベビーカーの貸し出しもあるけど夏は暑い」「アイスノン的なものがないと小さい子には厳しそう 楽しむ為の準備が大事」など体験をもとにした“パーク攻略アドバイス”も紹介。「意外とみんな見過ごしてたけど この写真スポット タイムスリップしてるよね」「素直に感動 すごいね」」と“恐竜時代”の景色とともに感動したことをつづった。
◆東貴博の投稿に反響
これらの投稿にファンから「すごっ、リゾートホテルみたい!」「これは楽しめそう」「幸せが溢れてます」「気分だけでも沖縄を(笑)」「素晴らしい家族愛」「思い出の共有ありがとうございます」「楽しさがビンビン伝わってきます」「恐竜探しおもしろそう」「大人も遊べそう」「いいなぁバカンス」などの声が寄せられている。
東と安は2011年12月に結婚。2015年3月17日に第1子長女、2024年1月23日に第2子となる次女が誕生した。(modelpress編集部)
【日時】2025年08月05日 15:27
【提供】モデルプレス
元記事を読む
0
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
ライフバンクーバー
ライフトロント
ビットコインポスト24
ワウネタ海外生活
オタク総研
推しタイムズ
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする