爆サイ.com 南関東版

🎤 芸能ニュース



NO.4502317
陣内智則 女によって態度を変える“男のいやらしさ”

羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛——私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。

ライター・仁科友里が、そんな芸能人の発言にくすぐられる“女心の深層”を暴きます。

<今回の芸能人>
「『明日子どもの面倒みておいて』と奥さんに言われたら、めっちゃイヤやねん」陣内智則
『解決!ナイナイアンサー!』(日本テレビ系、1月19日)

日本テレビの新谷保志アナウンサーが、同局制作会社に勤務する女性に対してセクハラ(執拗に食事に誘う、交際を迫る)を働き、自宅謹慎を言い渡されたらしい。

セクハラ自体許しがたいが、もっとヤな感じなのは相手の女性が制作会社勤務ということと、新谷アナが既婚なことである(妻はセント・フォース所属のフリーアナウンサー本多小百合)。

日テレのアナウンス部といえば、水卜麻美アナや、徳島えりかアナなど、人気の女子アナを抱える美女王国だが、新谷アナは彼女たちにセクハラをしない。

「局の宝」ともいえる彼女たちにそんなことをしたら、彼女たちも周囲も黙っているわけはないからだ。

それに対して、制作会社の女性はどうだろう。

制作会社とは、局に“仕事をもらう”立場である。

そこで働く女性が、“依頼元”の男性からセクハラされたら、本人や周囲も抗議することは難しいだろう。

新谷アナが既婚者であるのもいただけない。

新谷アナと女性が関係を持てば、女性は不倫の片棒を担いだことになり、露見して新谷アナの妻から民事訴訟を起こされた場合、慰謝料を払う立場に立たされるのだ。

職権を盾に、断りにくい相手に執拗なアプローチを繰り返し、いざというときには、訴訟のリスクを背負わせる。

どう考えても相手の立場を思っていないこの関係……一言でいうと、この女性は“なめられてる”のだろう。

「遊ぶのは、手近で逆らえない人、結婚するなら、皆があこがれる人」というオトコのいやらしさが表れた行動である。

もう1人、不要に“なめられてる”女性がいる。

フジテレビの松村未央アナウンサーである。

お笑い芸人・陣内智則のマンションに通う姿を写真週刊誌に激写され、交際が発覚したが、陣内は読者モデルの女性も同じように家に招き入れていた。

『アッコにおまかせ!』(TBS系)で陣内が、「松村アナと結婚前提に交際している」と宣言したことで、事態は沈静化したが、松村アナは周囲から交際を反対されていると週刊誌は書きたてた。

そんな陣内、昨年の夏に松村アナを伴って実家に帰省するなど、徐々に結婚に心が傾いてきたようだが、決意したかというと、そうとは言い切れないらしい。

19日放送の『解決!ナイナイアンサー』(日本テレビ系)で、結婚に踏み切れない心境を語っていた。

なんでも「一緒に住むのが怖い」「次、結婚したとき、遊びません(浮気しない)と言える気がしない」といい、煮え切らない態度だが、子どもが欲しいそうだ。

それならば結婚すればと思うが、「『明日子どもの面倒みておいて』と奥さんに言われたら、めっちゃイヤやねん。
自分が遊びたいねん」と発言し、女性ゲストからブーイングが巻き起こった。

前妻・藤原紀香との交際時、陣内はこんな態度ではなかった。

当時の女性週刊誌情報を総合すると、交際中、紀香は陣内にスナック菓子禁止令を出し、手作り弁当でダイエットさせ、歯の矯正とホワイトニング、レーシックと肉体を次々に改造させ、服も全て紀香の好みに従わせたという。

そして極めつきは、風水である。

『オーラの泉』(テレビ朝日系)によると、紀香の影響で神社詣でをはじめ、紀香の選んだ数珠をつけていたという。

最低でも1日3個、多いときは6個つけていると語って、スピリチュアル界のドン・江原啓之を苦笑させた。

このように陣内は、それはもう紀香に“従順”だったのだ。

紀香との結婚時には「いいなり」で、松村アナに対しては「結婚しても浮気しないと約束できない」「子どもの面倒はみない」と開き直る。

これは、完全に松村アナが“なめられてる”としかいいようがない。

陣内は松村アナと出会ったとき、「アナウンサーだと知らなかった」と述べているが、私にはこの言葉に、陣内の本心が凝縮されているように思う。

松村アナは女子アナではあるが、「好きな女子アナランキング」に入るほどのオオモノではない。

有名でないものには“価値がない”というのが、陣内の思考ではないだろうか。

なので、有名女優・紀香の「いいなり」にはなれても、マイナーな女子アナのことはなめてかかるのだ。

結婚にいまいち乗り気でないのも、松村アナの知名度では、自分に不足ありと内心思っているのでは……と思ってしまう。

松村アナの好きなところを質問され、陣内は「いつも笑顔なところ」「怒らないのでケンカにならないところ」と答えた。

これらもまた相手を“なめてる”答えである。

松村アナ、今なら間に合う。

悪いこと言わないから、なめるオトコには関わるな、結婚はやめておけと申し上げたい気持ちでいっぱいだ。

仁科友里(にしな・ゆり)
【日時】2016年01月21日 22:00
【提供】サイゾーウーマン

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。