爆サイ.com 南関東版

🎤 芸能ニュース



NO.5560614
福士蒼汰 7月期日テレドラマ主演決定も「大爆死必至」か

福士蒼汰が7月期、日本テレビ系の連続ドラマ『愛してたって、秘密はある。』(日曜午後10時30分〜)で主演を務めることが決まった。

同ドラマは、司法修習生の主人公・奥森黎(福士)が中学生の頃、母・晶子(鈴木保奈美)をDVから守るため、父・皓介(堀部圭亮)を殺害したところから始まる。

父は“失踪扱い”となり、黎は母と2 人だけの“秘密”を持つことに。

その後、黎は同じ司法修習生の立花爽(川口春奈)と恋に落ち、結婚の約束をするが、プロポーズの直後から、“秘密”を知る何者かから、不気味なメッセージが届くようになる……というストーリーだ。

福士とヒロインの川口は、映画『好きっていいなよ。』(2014年)でW主演を務めており、それ以来、2度目の共演。

そのほかのキャストは、遠藤憲一、岡江久美子、山本未來、小出恵介、鈴木浩介、白洲迅、柄本時生、矢柴俊博、佐伯大地らという、なかなかの豪華メンバーが揃っている。

企画・原案は秋元康で、脚本は映画『ストロボ・エッジ』(15年)、『恋仲』(同)『好きな人がいること』(いずれもフジテレビ系/16年)の桑村さや香が担当する。

福士は11年にスタートした特撮ドラマ『仮面ライダーフォーゼ』(テレビ朝日系)で主演を張って注目を浴び、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』(13年前期)でブレーク。

『恋仲』でゴールデン帯の連続ドラマ初主演を果たしたが、平均視聴率は10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)でかろうじて2ケタという結果だった。

昨年4月期には、ヒロインに土屋太鳳を迎えて、日本テレビ系『お迎えデス。』で主演を務めたが、平均7.9%と爆死。

その直後、スペシャルドラマ『モンタージュ三億円事件奇譚』(フジテレビ系)で主演したものの、前編8.3%、後編7.7%とこれまた大コケし、業界内では「福士は数字を持ってない」と言われるようになってしまった。

その後、映画に軸足を置いた福士は、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』に主演したほか、『無限の住人』(木村拓哉主演)にも出演。

封印していたドラマ出演は、『モンタージュ』以来、連ドラ主演は『お迎えデス。』以来となるが、早くもネット上では「今回も爆死するのでは?」といわれているようだ。

「なんせ、日テレの『日曜ドラマ』は、午後10時30分からという遅い時間帯のせいか、数字を取るのが難しい枠。視聴率は、15年7月期の『デスノート』が2ケタだったのを最後に、6期連続1ケタ台という有様です。今期の綾野剛主演『フランケンシュタインの恋』も6%台を出すなど苦しんでいます。来期の『愛してたって』も、2ケタ達成はなかなか厳しいのでは。また、ヒロインの川口は、13年10月期の主演ドラマ『夫のカノジョ』(TBS系)で、平均3 .9%と大爆死するなど、とても『数字を持っている』とは思えません」(テレビ誌関係者)

主演ドラマが爆死続けなだけに、今度こそは高視聴率を取らなければならない福士だが、難しい枠での主演には、別の見方もあるようだ。

「所属事務所に対しては、『もっと視聴率が見込める枠で主演させてあげたらいいのに』との疑問も浮かびますが、逆に、あえて数字を取るのが難しい枠を選択した可能性もあります。この枠では、沢村一樹も松坂桃李も1ケタに甘んじていますし、綾野も苦戦中。『枠が悪いから、数字が取れなかった』という言い訳ができるわけです」(同)

逆にいえば、この難しい枠で数字を取れれば“快挙”となるだけに、福士の奮闘に期待したいところだが……。
【日時】2017年05月29日 16:00
【提供】サイゾーウーマン

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。