爆サイ.com 南関東版

🎤 芸能ニュース



NO.6481861
お笑いコンビ・2700に囁かれる失踪説 舞台キャンセル、Twitter沈黙

「右ひじ左ひじ交互に見て〜」で大ブレークしたお笑いコンビ「2700」こと「ザ ツネハッチャン」の八十島宏行が、療養のため、芸人活動を休止していることがわかった。

八十島は5月から、SNSの更新がストップしたり、舞台のキャンセルも続いており、ファンや関係者からも心配の声が寄せられていた。

2008年結成の2700は、11年の「キングオブコント」準優勝を機にブレーク。

ツネこと常道啓史のダンス、そして八十島の歌唱という“歌芸”スタイルで、一時期はテレビで引っ張りだことなっていた。

「昨年8月には、占い師から『今の名前のままでは売れるのが50年後』とアドバイスされたため、コンビ名を『ザ ツネハッチャン』に変更。芸名もツネは常道裕史、八十島も弘行から宏行に、それぞれ改名したことを発表しました」(スポーツ紙記者) 

そして、八十島に“異変”が感じられたのが、今年5月だったという。

「SNSの更新がストップしてしまい、出演が予定されていた舞台も、次々とキャンセルになったんです。また、親しい芸人からは『八十島と連絡が取れない』という声も出ていて、お笑いファンの間でも“失踪説”が出るほどになっているんです」(お笑い芸人) 

一方の常道は、今年1月に不動産賃貸業を始めたと発表。

ピンの芸人活動とともに、サラリーマンとしても仕事をこなしているようだ。

「こうしたことで、コンビの不仲や解散を疑う声も出ています。Twitterのアカウントを見ると、常道は肩書を『ザ ツネハッチャン』にしているのに対し、八十島は『2700』のまま。双方の足並みがそろっておらず、また常道も八十島の現状について、周囲に詳しく説明していないことから、こうしたウワサが飛び交うようになってしまったんです」(同) 

所属の吉本興業は、不仲や失踪については否定した上で、病名を伏せて、現在八十島が病気療養中であると説明した。

「昨月、八十島本人からの申し入れがあり、芸能活動を一時ストップして治療に専念することとなりました。周囲や家族にも支えられ、現在は自宅から定期的に病院に通院していると聞いています。関係者やファンの方々には申し訳ありませんが、復帰まで今しばらく時間をいただければと思います」

新コンビ名も世間に浸透しないまま、実質的に活動休止となっていたツネハッチャン。

ふたりそろっての“歌芸”を再び披露するのは、いつの日になるだろうか。
【日時】2018年06月15日 11:45
【提供】サイゾーウーマン

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。