「BTS」は17日、公式YouTubeチャンネル「BANGTANTV」を通じて、BTS LIVE STREAMING「BANG BANG CON 21」(部屋で楽しむ「BTS」のコンサート)を開催。最大同時視聴者数が270万人を超えたことが分かり、改めて「BTS」のグローバルな人気を証明した。
これに先立ち、「BTS」は昨年6月、リアルタイムライブ公演「BANG BANG CON The Live」を通じて、約75万6600人のARMY(「BTS」のファンの呼称)と触れ合った。当時も「BTS」は韓国や米国、英国、日本、中国など107地域のファンを一堂に集め、世界的な“BTSブーム”を実感させた。
このような「BTS」の熱気はギネス世界記録にもつながった。昨年7月、英国ギネスワールドレコードは公式ホームページを通じて「『BTS』の『BANG BANG CON The Live』が、最も多くの視聴者が見たライブストリーミング音楽コンサートとして、新しいギネス世界記録を達成した」と発表。続けて「『BTS』はK-POPアーティストとして初めて、米国アルバムチャート1位の記録を含め、韓国最多アルバムセールス、ツイッター最多活動(平均リツイート数)、最短TikTokフォロワー100万人突破など多数のギネス記録を保有している」と明かした。
毎回アルバムはもちろん、コンサートのたびに新記録を打ち立てている「BTS」。約8時間行われた今回の「BANG BANG CON 21」でも、爆発的な話題性をみせた。コメント欄にリアルタイムの書き込めが休む間もなく相次ぎ、関連キーワードがツイッターの世界トレンドランキングをすべて埋め尽くした。そして、ファンは公演を鑑賞しながら、各種SNSやWeverseに「#BANGBANGCON21」などのハッシュタグと共にコンサートを楽しむ姿を共有し、お祭りを楽しんだ。