海外アーティストとのコラボレーションを積極的に行う、THREE1989。8月26日(金)にはDaikanyama SPACE ODDにてワンマンライブを開催するなど、今後の活動にも期待される。
INK WARUNTORN(読み:インク・ワラントーン タイ女性アーティストランキングで常に上位に入るインク=ワラントーン・パオニン。「シンセポップの女王」として国内の多くの賞を受賞し、Spotify EQUALプロジェクトでは世界各国からの35人のうちの1人に選ばれ、ニューヨーク中心地のビルボードで紹介され、Mnet Asian Music Awardに輝くなど、国際的な舞台でも活躍している。
RELEASE INFO タイトル:Last Train feat. THREE1989 アーティスト:INK WARUNTORN 発売日:2022年6月29日(水) 形態:ストリーミングおよびダウンロード
<THREE1989プロフィール> THREE1989(読み:スリー) Shohei(Vo) Datch(DJ) Shimo(Key) 西暦1989年生まれの3人で構成されたグループ。 70年代, 80年代, 90年代のサウンドを取り入れ、ダンスミュージックを織り交ぜた、現代的かつ懐かしさを感じる楽曲が特徴。 3人それぞれが作詞・作曲をし、Shohei(Vo)の圧倒的な歌唱力と美声、Datch(DJ)がスクラッチとサンプラーを多用したプレイスタイル。 Shimo(Key)の様々な楽器を使いこなす高い演奏能力でライブパフォーマンスを行う。 2016年10月 1st Single "High Times"リリース。 2017年8月に1st Album “Time Line”を全国リリース。 2018年4月にリリースした2nd Album “JET BLUE” では、収録曲 “UMBRELLA” はSpotifyで160万回再生され、YouTubeで公開されているMVは70万回再生されている。 2018年9月RINGOOO A GO-GOオーディションを勝ち抜き “りんご音楽祭2018” へ初出演。 2019年2月には、3rd Album “Kiss” をリリース。Shibuya WWW Xで行われた初のワンマンライブでは、即日ソールドアウト。その後計13都市の初の全国ツアーを行った。同時期に韓国、台湾、スペインでの公演を行い、活動の幅を世界へと拡大し、2019年9月にNHK総合 “シブヤノオト and more FES.2019”に出演。2019年8月から10週連続配信シングルリリース企画 “Every Week is a Party”を立ち上げ、企画名をタイトルに全国7都市の全国ツアーを敢行。最終公演の恵比寿LIQUIDROOMで行い大成功を収めた。 2020年4月 “EWP in the Home” と銘を打ち、4週連続新曲をリリースし、”Utopia”は2020年5月度 J-WAVE SONAR TRAXに選出された。2020年7月にはクラウドファウンディングにて、初のレコード制作と長編MVの制作を実施し、2020年8月にレコードと同タイトル、夏の夕暮れから夜明けをテーマにしたEP “The Sunset Fiction”をリリース。 a-nation online 2020 WHITE STAGEに出演。2020年9月THREE1989 Virtual Live ~Planet Floor~と題し、生演奏と最新映像技術をリアルタイムに融合した、新たなライブを実施。 2021年1月 avex / rhythm zone よりメジャーデビュー。