爆サイ.com 南関東版

🌎 国際ニュース



NO.12688780
【経済】ベトナムとシンガポール、経済協力強化で合意

ベトナムのファン・ミン・チン首相とシンガポールのローレンス・ウォン首相

VSIP新規拡大・人材育成・グリーン経済など幅広く連携へ

第16回世界経済フォーラム(WEF)年次総会に出席中のファム・ミン・チン首相は、シンガポールのローレンス・ウォン首相と会談し、両国関係の包括的な戦略的パートナーシップを推進するための施策で合意した。

両首相は、ベトナム・シンガポール工業団地(VSIP)を次世代型へと進化させる新規開発計画に合意。これには、工業エリアだけでなく、スマート都市エリア、デジタル商業エリア、ハイテク産業エリアを包括する方向で進めることが盛り込まれた。

チン首相は、経済デジタル化・グリーン経済・国際金融センターの分野でもシンガポールとの連携強化を呼びかけ、高度人材育成においても短期・長期の支援を要請した。これに対しウォン首相は、包括的な戦略的行動計画の早期署名に前向きな姿勢を示したほか、ベトナム産米の輸入強化によるシンガポールの食糧安全保障の確保についても言及した。

両国は今後、ハイテク産業、再生可能エネルギー、洋上風力発電、カーボンクレジット、スマートインフラ、都市の持続可能な発展、サイバーセキュリティなどの分野での協力深化を加速させることでも合意した。

チン首相、WEF幹部とも会談 ホーチミンを「WEF秋季経済フォーラム」開催地に提案

同日午後、ファン・ミン・チン首相はWEFのピーター・レトマット暫定会長およびボルゲ・ブレンデ総裁とも個別に会談した。チン首相は、ホーチミン市の経済フォーラムをWEF秋季会議に格上げする提案を行い、グローバル企業との投資誘致の橋渡しを要請した。

また、ホーチミン市の第4次産業革命センターの機能強化を求め、WEFネットワークの中核拠点となるよう支援を要請した。

ブレンデ総裁らは、2024年におけるベトナムのGDP成長率7%超という成果を高く評価し、世界経済の不安定な情勢下でも10%の成長目標を掲げるベトナムの姿勢に注目しているとコメントした。

※本記事は、各ニュースソースを参考に独自に編集・作成しています。
ベトナム進出支援LAI VIEN

ベトナムの高速道路関連ニュース
【法律】高速道路での「致命的な違反」 126人の運転手が運転中にスマートフォン使用
【事件】高速道の路上に座って食事
【社会】ホーチミン市人民委員会の副主席が交通事故死

投稿 【経済】ベトナムとシンガポール、経済協力強化で合意ACCESS ONLiNE に最初に表示されました。

【日時】2025年06月27日 12:18
【提供】ACCESS ONLINE

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。