爆サイ.com 南関東版

🌎 国際ニュース


NO.5872497
バリ島アグン山「まもなく噴火か?」火口壁が崩壊 ドローンが確認

インドネシア・バリ島最高峰のアグン山で、噴火警戒レベルが最高危険度に引き上げられてから、まもなく1カ月を迎えようとするなか、同国国家災害管理局(BNPB)はドローンの画像から、火口壁が崩壊し、広がっていると発表した。

火山性地震は依然として多く、火口からは白い噴煙が立ち上るとともに、火山ガスの放出が増えている。

BNPBは今月19日と21日の二度にわたって、標高3031メートルのアグン山上空にドローンを飛ばし、火口内の撮影に挑んだ。

その結果、火口の東側の壁が複数箇所で崩壊して、クレーターが広がっているのが判明。

ストポ・プルウォ・ヌグロホ(Sutopo Purwo Nugroho)報道官によると、二酸化硫黄を含む火山ガスの濃度は以前より高く、ここ数日は、白い噴煙が火口から300〜500メートル上空に立ち上るようすも確認されているという。

地下から上昇するマグマの圧力はまだ弱いものの、火山性地震と火山性微動は今もなお相次いでおり、いつ噴火してもおかしくない状況だという。

約13万6000人の先が見えない避難生活はまだまだ続く。
【日時】2017年10月24日 10:24
【提供】ハザードラボ

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。