爆サイ.com 甲信越版

⛩️ 諏訪市雑談


NO.3895276
諏訪大社は本当に消えたイスラエル10支族の末裔?
諏訪大社は本当に消えたイスラエル10支族と関係があるのですか?

日ユ同祖論によると、太古中東の消えたイスラエル10士族の一部が日本に来て、彼らのユダヤ教の教えを日本の神道に取り入れて影響を与えたと言われていますが本当なのでしょうか?

確かにヘブライ語と日本語にはあまりにも多くの類似点が有り、伊勢神宮の天照大御神の御神体である鏡の裏にはヘブライ語で大いなる光ヤファエィと書き込まれているらしい。

天照大御神は実はユダヤ教の神、ヤファエィだったようである。

又伊勢神宮の灯篭にはユダヤの紋章の星印が刻まれている。

契約の箱アースも日本の四国の剣山か仁徳天皇陵に収められているとも言われている。

諏訪大社の御神体のモリヤ山はイスラエルにも有る聖なる山の名前と同じようである。

諏訪地方の人は、それらの詳しい話は知りませんか?
[ 匿名さん ]