爆サイ.com 甲信越版

🍑 南アルプス市雑談


NO.9767367
【感染者数の拡大が問題ではない。正しい認識を】
連日発表される感染者数(PCRでの陽性者)は、そのほとんどが症状のある病人ではありません。

病床のひっ迫という"噓"は二つのパターンが考えられます。
一つはPCR検査で大量生産した陽性者を意味もなく入院させている。
もう一つは今の状況下(このご時世、誰も大きな病院に近寄らない)を利用し、報道などで煽るばかりで実際の医療現場はガラガラというものです。

最近になって米国のCDCは、今年いっぱいでPCR検査を終了することを発表しました。
理由は「新型コロナウィルスとインフルエンザの区別ができない」というまるでコントのような話。

今までのパンデミックとは…?
そんな検査で変異株の特定はどうやって…?

次にワクチンについてですが、「他人に感染させないため」と勘違いされる方が多いようです。
ファイザー株式会社のサイトにて「コミナティを接種される方とそのご家族へ」というガイドラインが見られます。
そこには「発症を予防するものです。(感染を予防する効果は評価されていません)」と書いてあります。

コロナって、"感染せずに自ら発症する"病気だったのでしょうか…?

他にも、PMDA独立行政法人医薬品医療機器総合機構というサイトに様々な添付文書があります。

俳優の千葉真一さん(82)が新型コロナ?による"肺炎"で亡くなられましたが、コロナ以前から普通の肺炎で亡くなられる高齢者は沢山います。
まるでワクチンを打っていなかったのが原因のような記事を見ましたが、PCRという粗悪品で陽性になった方をはたして"コロナ死"としていいのでしょうか?

今月、8月4日時点でのワクチン接種後死亡者は916人(厚労省発表)
インフルエンザワクチンと比べたらとんでもない死亡者数ですが因果関係は不明とされています。

偉い人でもよくわからないものをあなたは打ちたいと思いますか?

以上、議論はしません。

参考資料
h ttps://writening.net/page?iZ3Tvb
h ttps://e.z-z.jp/thbbs.cgi?id=shitsuichi&p3=&th=344
[ 匿名さん ]