爆サイ.com 甲信越版

🍚 新潟雑談総合


NO.5656166
新潟県の印象
食料自給率が高い
言わずとも知れた米と酒の産地。その他、広大な土地で作られる野菜の数々は県民の胃袋をほぼカバーしている。

パフォーマーに対する反応が薄い
イベントのステージでパフォーマーの呼び掛けに対する反応がものすごく薄い。こんにちはに対してこんにちはで返せない人が多い。最悪、反応なし。

陰湿な人が多い
初対面では親切にしておいて自分にとって有益かどうか見定めます。そして自分にとって利益があるという人には笑顔で親切に接します。もし、自分に合わないと感じれば影でその人の悪口を言いふらします。

交通量が物凄く多い
新潟市や長岡市のこれには驚いだ。東京や神奈川、大阪といった都市圏に次ぐ交通量だと思う。

交通マナーが最低
追い抜き追い越しは何の合図もなく行う。アオリ運転、車間距離を取らないといった所謂、新潟走りが数多く見受けられる。

綺麗な女性が多い
街ゆく人を見ているとそんな印象を受ける。新潟美人とはよく言ったものだ。

他県と比べて自然の景観が良い
これは私の個人的印象だが、燕市や三条市方面から眺める弥彦山、優雅に流れる日本一の信濃川、村上にある笹川流れは他県と比べてとても景観の抜けがよく、記憶に強い印象を与えてくれる。

温泉地のイメージが無いのに温泉地としてのレベルは高い
これは意外だった。調べてみれば新潟県内には豊富な泉源と質のよいお湯が各地に点在している。中でも下越地方の北地域には質の良いラジウム泉やナトリウム泉があるようだ。新潟県は情報発信力が欠けていると言わざるを得ない。
[ 匿名さん ]