爆サイ.com 甲信越版

🤱🏻 ママ・育児総合


NO.7588964
中三娘の反抗期。精神的にやられます。
6年の始めから反抗期に入り、ウザイ・わかってる・きもいなどなど信じられないような言葉使いで私に怒鳴りつけてきます。まともに会話になりません。

私に対してすごいのは私が口うるさく、厳しいからだとわかっています。毎日毎日が本当に戦いです。最近本当に困っているのは、、中学生になってからの娘はyoutubeで活躍する歌い手などに憧れていて、そういう人やそういうのが好きな人とSNSでメールとかやりたい、SNS投稿したい、動画投稿したいなどなど私がダメとしていることを次々懇願してきます。私がそういうのは駄目だと伝えると「私の(歌い手や踊り手になりたいそうです)夢をママがつぶしてる。普通親なら子供の夢を応援して、一緒に楽しんでくれるものなのに。うちのママは全部否定ばかり。」と言うのです。結局そんなことを言われ深く傷ついてしまい、私の監視下でならと許可してしまいました。すると楽しさに目覚め夏休みは毎日4,5時間はスマホやタブレット。勉強は2時間程度してはいるので本人としては「文句言われる筋合いない」ということです。これで勉強ができればいいのですが、塾も家庭教師もつけてるのに平均より下…。来月は定期テストだというのに毎日2時間やってだーい満足のようです。塾からは毎日6時間はやるようにと言われていますが、1度たりともやったことはないし、その御達しを鼻で笑っているような感じです。

確かに私は娘の好きなネットの世界を馬鹿にしているところがあって、話もまともに聞いてあげないことがあります。あまりにまともに捉えるとこっちが変になってしまいそうで、ということもあって。例えば学校行きたくない→東京の学校行きたい→家族で引っ越して転校したい→東京ならアーティスト活動できるから、協力して!とか高校行きたくない→〇〇(友達)と東京で二人暮らしする→仕送りいらない、2人でバイトする→2人でyoutuberになる→だから塾辞めていい?などなどそれを永遠と1時間とか語るんです。。机に向かっても30分も座ってられなくて、すぐ鏡を見に。メイクと髪の毛整えて机へ戻り30分もしないうちにまた鏡見て…とかほんと意味わかりません。

おかげで円形脱毛になってしまい、そのうち全頭はげになりそうな勢いです。
厳しぎるのかな〜。来週娘にスマホを買ってあげることになっていますが、私の精神が持つのか不安です。
[ 匿名さん ]