爆サイ.com 甲信越版

🏃🏾 スポーツニュース



NO.5508037
野球の生ビール&チューハイレモン飲み放題付きシート

毎年好評を集めているオリックスの「生ビール&チューハイレモン飲み放題付きシート」。

その名の通り、開場から7回裏終了まで特設の「おかわり処」で生ビールとチューハイレモンが飲み放題という素晴らしいチケットだ。

近年は夏場にこの手の飲み放題企画を開催する球団も多いが、オリックスは一足先に5月から開始だ。

さらに驚くべきはその価格。

対象となる席種は試合によって異なるが、通常料金にプラス1200円。

京セラドームのビールは750円。

2杯飲めば、元を取れる!※野球の見方が変わるスマホマガジンでニュースやコラムが読み放題!

■生ビール&チューハイレモン飲み放題付きシート対象試合
この飲み放題企画の対象となる試合は以下の通りだ。

5月16日(火)ソフトバンク戦(提供:サントリー)
5月17日(水)ソフトバンク戦(提供:アサヒ)
5月23日(火)楽天戦(提供:アサヒ)
5月30日(火)ヤクルト戦(提供:アサヒ)
5月31日(火)ヤクルト戦(提供:キリン)
6月1日(木)ヤクルト戦(提供:サントリー)
6月6日(火)阪神戦(提供:キリン)
6月7日(水)阪神戦(提供:アサヒ)
6月8日(木)阪神戦(提供:サントリー)

ソフトバンク戦、楽天戦、阪神戦では三塁側にも座席が用意されているので、ビジターファンもニッコリだ。

■飲みすぎ注意!
ただし、節度は忘れずに!

公式ホームページには、「飲み放題チケット」での観戦5カ条が記されている。

★飲みすぎに注意しましょう!
★笑いながらともに、楽しく飲みましょう!
★自分のペースでゆっくりと!
★食べながら飲む習慣を!
★他の人にお酒を無理強いをしてはダメですよ!

チケットの購入方法や日程などの詳細は公式ホームページをご参照いただきたい。
(https://sp.buffaloes.co.jp/ticket/planning/17/beer.html)

ちなみに公式ホームページでは、13項目に渡る真面目な利用方法・注意事項のなかで、急に以下の小ネタ(?)を挟んでいる。

(9)飲み放題の受付、およびおかわりのラストオーダーは、7回裏終了までとなります。

7回裏スリーアウトと同時におかわり処の入口を封鎖いたします。

なお、入口封鎖に伴うコリジョンルールの適用はございません!

「飲み放題」という響きに、文言を作った担当者のテンションが上がってしまったに違いない……!
【日時】2017年05月03日 16:05
【提供】デイリーニュースオンライン

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。