爆サイ.com 甲信越版

🗞️ ニュース総合



NO.12391977
コーヒーカップの持ち手の穴に指を通した人は厚顔無知のマナー知らずです
1 名前:もん様:2025/01/08(水) 10:37:23.53 ID:2JT4/sQA0●.net
マナーは周囲の人が不快にならないための気遣いなので、コーヒーを飲む際にあまり神経質になることはありません。しかし、ソーサー付きのコーヒーカップで提供された場合、戸惑うこともあるかもしれないので、気をつけたいポイントを挙げていきます。

 コーヒーの場合、紅茶もそうですが、一般的には右手でカップの持ち手を掴んで飲みましょう。柄があるものは、正面が手前に来ます。カップの持ち手が左側で提供されたら、持ち手を回して右側にしてから飲みましょう。日本茶の場合は湯のみを右手で持ち、左手を添えるので両手で持つ形で飲むのですが、コーヒーカップは片手で持ちます。


引用元
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f5bdeee5a81794323e884710817bc7ee7dee36&preview=auto
2: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/01/08(水) 10:38:18.70 ID:slWXvWDX0
訳わからんマナー作らないと死ぬ病

6: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SY] 2025/01/08(水) 10:39:00.75 ID:G13aj9+X0
マジかこれからは指ぶっ刺しまくるわ

7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2025/01/08(水) 10:39:07.57 ID:LORgwN0F0
どこのマナーだよ
マナー講師はそれが英国でマナー違反だっていうソースを出せよ

8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/01/08(水) 10:40:09.61 ID:wMjtzrIQ0
百歩譲ってマナー講師の存在は許すから誰がいつ決めたマナーなのかだけは必ず併記しろよ
ソース不明の決まり事なんて意味がなさすぎる

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/08(水) 10:40:42.95 ID:/hO1snyJ0
今やってみたら不安定で危なかった
練習が必要だ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1736300243/0-


【日時】2025年01月08日 20:31
【提供】痛いニュース

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。