爆サイ.com 東海版

🚘 自動車総合


NO.8169656
仕事用以外で、自家用乗用車として軽自動車に乗るのは貧乏人
そもそも軽自動車枠というのは、百姓や自営業者のために、税負担を軽くし仕事をやりやすくするために特別に設定された枠組みです。従って、自家用の乗用車として軽自動車に乗っている人は、税負担を免れている貧乏人ということです。
言い換えれば、軽自動車は、自動車上の生活保護のようなものなのです。
黄色いナンバーを付けて走るということは、つまりそういうことなのです。
自動車の生活保護である軽自動車が恥ずかしいと思うのであれば、きちんとした普通車に乗りましょう。
黄色いナンバーを隠して白いナンバーにして走るのは、なお恥ずかしいですよ!
[ 匿名さん ]