<天皇杯・皇后杯 2025年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 日程:2024年1月21~26日 場所:東京体育館(東京)>
21日、2025年全日本卓球選手権大会は大会1日目を迎え、男子シングルスで2回戦が終了した。
男子シングルス2回戦では、吉村和弘(ケアリッツアンドパートナーズ)が三谷尚輝(徳島県庁)をゲームカウント3-1で下し、3回戦に駒を進めた。また、パリパラリンピック日本代表の舟山真弘(早稲田大)は伊佐真旺(琉球レオフォルテ)を下して、3回戦進出を果たした。
その他には、木造勇人(関西卓球アカデミー)、田添健汰(木下グループ)、三浦裕大(筑波大)、坂井雄飛(愛工大名電高)、谷垣佑真(愛知工業大)らが勝ち上がった。
結果は以下の通り。
男子シングルス2回戦 3/4

写真:舟山真弘(早稲田大)/撮影:ラリーズ編集部
石山浩貴(上宮高)2-3 大野颯真(木下アカデミー)〇
〇渡部民人(JOCエリートアカデミー/星槎)3-0 田添響(岡山リベッツ)
〇舟山真弘(早稲田大)3-1 伊佐真旺(琉球レオフォルテ)
〇烏田東(呉青山高)3-2 田中京太郎(専修大)

写真:木造勇人(関西卓球アカデミー)/撮影:ラリーズ編集部
吉村響(順天堂大)0-3 神巧也(ファースト)〇
渡邊康靖(愛工大名電高)1-3 木造勇人(関西卓球アカデミー)〇
中村和覇(愛知工業大)0-3 青山貴洋(中央大)〇
飯村悠太(明治大)2-3 堀大志(岐阜信用金庫)〇

写真:田添健汰(木下グループ)/撮影:ラリーズ編集部
〇濵田尚人(早稲田大)3-1 吉田大輔(松戸市役所)
宮本春樹(クローバー歯科カスピッズ)1-3 田添健汰(木下グループ)〇
〇龍崎東寅(ケアリッツ・テクノロジーズ)3-0 滝澤拓真(岡谷市役所)
中野琥珀(野田学園中)2-3 鈴木颯(愛知工業大)〇
〇吉村和弘(ケアリッツアンドパートナーズ)3-1 三谷尚輝(徳島県庁)
〇山岸馨(トヨタ自動車)3-1 寺下敏倫(明治大)
〇三浦裕大(筑波大)3-0 芝原巧(福岡大)
〇髙橋拓己(フジ)3-0 宝利貴也(JR北海道)
男子シングルス2回戦 4/4

写真:吉山和希(岡山リベッツ)/撮影:ラリーズ編集部
〇堀川敦弘(クローバー歯科カスピッズ)3-1 瀬尾幸太郎(鎮西学院高)
木村飛翔(駒澤大)0-3 吉山和希(岡山リベッツ)〇
〇坂根翔大(関西卓球アカデミー)3-0 葉波啓(TOMAX)
〇佐藤卓斗(法政大)W-L 芝拓人(明治大)
笠原弘光(Handy)0-3 坂井雄飛(愛工大名電高)〇
愛村優太(れいめい高)0-3 二井原有真(専修大)〇
〇村中善登(キャロッツ菊陽)3-1 馬渡元樹(信号器材)
佐藤星矢(愛知工業大)0-3 前出陸杜(中央大)〇
〇宮川昌大(野田学園)3-2 木村友哉(野田学園高)
〇杉浦涼雅(愛工大名電高)3-0 鈴木笙(筑波大)
藤井脩平(國學院大)1-3 村松凛音(岡谷市役所)〇
〇櫻井倭(明治大)3-0 信田旺介(北陸大)
玉井嵩大(埼玉工業大)1-3 谷垣佑真(愛知工業大)〇
鈴木誠(大田原市シルバー人材センター)2-3 大西尚弥(立松卓球S&NAS卓球場)〇
〇溜大河(専修大)3-1 中陣辰郎(TRY)
岡本翼(木下アカデミー)1-3 増本時祥(愛媛銀行)〇
全日本2025速報中
>>速報記事はこちら
文:ラリーズ編集部