TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
【WWE】ロマン・レインズ、電撃復帰で宣言!「まだまだ“ツケ”は回収させてもらう――反撃のロウ、大暴れ予告!」
ログイン
🏃🏾
スポーツニュース
爆サイ.com
>
東海版
>
スポーツニュース
>
卓球・アジア大会 森薗きょうだいダブルスは惜しくも混合複ベスト16
再検索
NO.6898592
2018/08/30 11:28:47
卓球・アジア大会 森薗きょうだいダブルスは惜しくも混合複ベスト16
<第18回アジア競技大会(インドネシア・ジャカルタ) 2018年8月18日〜9月2日>
29日、アジア大会は4日目を迎え、混合ダブルス種目が行われた。
森薗政崇(8月度男子世界ランキング41位・23歳)=岡山リベッツ=、森薗美咲(8月度女子世界ランキング201位・26歳)=日立化成=のきょうだいダブルスは初戦、マレーシアペアにゲームカウント3-1で快勝する。
しかし、ベスト8決定戦で林鐘勲(同25位・21歳)/梁夏銀(同30位・24歳)=韓国=にゲームカウント1-3で敗れ、ベスト16となった。
梁夏銀は2015年の世界選手権(個人戦)にて中国の許シン(同2位・28歳)との混合ダブルスで優勝しており(対戦相手は吉村真晴/石川佳純ペア)、ダブルスの名手とも言える選手だ。
今回、浜本由惟(同31位・20歳)=木下グループ=が欠場となり森薗美咲にメンバー変更になった関係で即席ダブルスとなったこのペア。
弟の政崇も自身のツイッターで「19年卓球やっているけど姉の美咲とダブルスを組むのは初めて」と話していた。
上田仁(同28位・26歳)=岡山リベッツ=、前田美優(同61位・22歳)=日本生命=ペアも同じくベスト8決定戦で王楚欽(同93位・18歳)、孫穎莎(同25位・17歳)の若手中国ペアにゲームカウント0-3のストレートで敗北した。
日本代表は30日から始まるシングルスで巻き返しを狙う。
■日本代表 アジア大会4日目の結果
混合ダブルス
<2回戦>
○森薗政崇/森薗美咲 3-1 チェー・フェンレオン/ホー・イン(マレーシア)
7-11/11-4/11-8/11-6
○上田仁/前田美優 3-0 ムハンマド・ラメス/ファティマ・カハン(パキスタン)
11-3/11-4/11-1
<ベスト8決定戦>
森薗政崇/森薗美咲 1-3 ○林鐘勲/梁夏銀(韓国)
11-13/5-11/11-2/6-11
上田仁/前田美優 0-3 ○王楚欽/孫穎莎(中国)
7-11/6-11/9-11
【日時】2018年08月30日
【提供】Rallys
2
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
GEINOU
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする