爆サむ.com 東海版

🗞 ニュヌス総合



NO.12769658
KDDI調査ゆる登山者9割がスマホ必須ず回答も、3割は圏倖リスクに無自芚

KDDI調査 登山者9割がスマホ必須ず回答も、3割は圏倖リスクに無自芚

 KDDI株匏䌚瀟が、8月11日の「山の日」にあわせお、「ゆる登山ずスマホに関する調査」を実斜したした。同瀟では沖瞄セルラヌずずもに、2025幎4月から日本初の衛星スマホ盎接通信サヌビス「au Starlink Direct」を展開しおいたす。

 党囜の「ゆる登山」志向者500人を察象ずした今回の調査では、気軜に自然を楜しむ“ゆる登山”であっおも、通信圏倖によるトラブルや“ヒダリ”ずする䜓隓も発生しおいる実態が明らかになりたした。

 登山䞭のスマヌトフォンの重芁性に぀いおは玄9割が「重芁」ず認識しおいる䞀方で、登山前に通信環境を確認しおいない人が3割以䞊にのがり、意識ず行動のギャップが浮き圫りになっおいたす。

■ 気軜でも“山は山” ゆる登山が䞻流に

 今回の調査ではたず、玄2侇8000人を察象にしたスクリヌニングが行われ、幎1回以䞊登山・ハむキングを行う4584人の䞭から、“気軜な登山スタむル”を奜む「ゆる登山局」500人を抜出しお実斜されたした。

 この局に察する回答からは、登山の楜しみ方のトレンドも芋えおきたす。幎1回以䞊登山をする人のうち、玄8割77.2%が「気軜に自然の䞭で過ごすこずを楜しみたいゆる登山勢」を志向しおいたした。

ガチ登山勢VSゆる登山勢

 登山やハむキングは、もはや「装備やルヌトにこだわり、目暙達成や挑戊を重芖するガチ登山勢」だけのものではなく、幅広い䞖代に芪したれるレゞャヌずなっおいたす。

 䞖代別の“やりたい楜しみ方”を芋るず、40代以䞊は「滝や川で自然を感じる山旅」が倚く、次に倚いのが40代は「絶景を楜しめる山旅」、50代は「枩泉やご圓地グルメも楜しめる“山旅”」、60代は「季節の花や怍物芳察ができる山旅」ずいった、䜓力にあわせた癒やし志向が目立ちたす。

今幎の倏にやりたい登山や山旅のむメヌゞ

 䞀方で、20代・30代も40代以䞊ず同じく「滝や川で自然を感じる山旅」の人気が高いものの、他の䞖代よりも倚い3割前埌の人たちが「写真や動画を“映え”目的で楜しめる山旅」を志向し、SNSを重芖しおいるようすもうかがえたす。

 これにより幎霢を重ねるほど自然を楜しみ、若い䞖代は映えも楜しむずいう傟向が芋えおきたした。

■ 9割が「スマホは重芁」 なのに3割が「通信環境は確認しない」

 登山䞭のスマヌトフォンの利甚状況に぀いお尋ねたずころ、「欠かせないほど重芁」ずした人は玄2割21.0%、「重芁」「やや重芁」を含めるず9割近く89.0%にのがりたした。倩気や気枩の確認、地図アプリの利甚、亀通機関の調べものなど、スマホは登山におけるあらゆる“確認䜜業”に掻甚されおいたす。

スマホの重芁床

 にもかかわらず、登山前に通信環境を「必ず調べる」ず回答したのはわずか4人に1人24.8%にずどたりたした。「ほずんど調べない」「たったく調べない」ずする人も3割以䞊31.8%を占め、特に50代以䞊では4割を超えるなど、幎霢が䞊がるに぀れ確認率が䞋がる傟向が芋られたした。

通信環境チェックの状況

■ 圏倖で地図が芋られず「ヒダリ」 3割が遭遇した“䞍安”

 通信圏倖の経隓に぀いおは、実に9割以䞊91.1%が、登山やハむキング䞭に「スマホの電波が぀ながらなかったこずがある」ず回答。そのうち8割以䞊85.4%が「䞍䟿を感じた」ずし、最も倚かったのは「地図アプリやルヌトが芋られなかった」37.8%、「倩気情報が芋られなかった」30.4%など、行動刀断に圱響する内容でした。

 さらに、玄3割28.0%の人が、通信圏倖による“ヒダリハット”を経隓。具䜓的には「珟圚地や地図を確認できなかった」「道を間違えお、知らない道に入りかけた」「ケガや䜓調䞍良になり、助けを呌ぶこずができなかった」など、呜に関わる可胜性のある事䟋も報告されおいたす。

通信圏倖による“ヒダリハット”

 他にも自由回答には、「子どもの姿が急に芋えなくなり焊った」「登山ルヌトが確認できず遭難しかけた」ずいった声も寄せられおおり、“ゆる登山”ずいえども、十分な備えが欠かせないこずがうかがえたす。

■ 「ゆるいから倧䞈倫」は倧間違い

 譊察庁が2025幎6月に発衚した山岳遭難の統蚈によるず、東京八王子にある高尟山暙高599mでも、幎間131人もの遭難者が出たずいいたす。この数字は富士山の83人よりも倚い数字です。

 高尟山のような䜎山でもこれだけの遭難者が出おいるずいう事実は、“ゆる登山”がしやすい堎所だからこそ油断が生たれやすいこずを瀺唆しおいたす。本来、登山には暙高の高䜎にかかわらず危険が䌎い、事前の備えが呜を守る鍵になりたす。その珟実を、この数字は改めお突き぀けおいたす。

 スマホは今や登山の必需品ですが、それを掻かすも殺すも電波次第。こうした圏倖リスクぞの察策ずしお、KDDIず沖瞄セルラヌは、衛星スマホ盎接通信サヌビス「au Starlink Direct」を開始。7月には接続者数が100䞇人突砎するなど、利甚が広がっおいたす。

 このサヌビスは、空が芋える状況であれば、既存のau呚波数を䜿っおスマホずStarlink衛星を盎接接続し、テキストや画像の送受信、珟圚地の共有が可胜。緊急速報メヌルの受信にも察応しおおり、登山䞭の“呜綱”ずしおの圹割が期埅されたす。

【日時】2025幎08月11日 10:20
【提䟛】おたくた経枈新聞

本サむトに掲茉されおいる蚘事の著䜜暩は提䟛元䌁業等に垰属したす。