爆サイ.com 東海版

🌍 ニュース総合



NO.9996816
セブン-イレブンあんまん「こしあん」「つぶあん」の境界線で戦争勃発!?

食べごたえたっぷりのつぶあんと、しっとりなめらかなこしあん、読者のみなさんはどちらが好みだろうか。東日本ではこしあん、西日本ではつぶあんが一般的だが、地域や使用される料理によっても異なるだろう。そんなこしあんとつぶあんを巡って、セブン-イレブンのあんまんの中身がどこから異なるかが話題を呼んでいる。今回は、その境界線に対する消費者の反応を見ていこう。

中身はつぶあんかな? こしあんかな? ずっしり詰まっていると嬉しい気分に(画像:「セブン‐イレブン・ジャパン」公式サイトより引用)

セブン・イレブン・ジャパンの公式ツイッターは11月11日、つぶあんとこしあんの境界線についてツイート。「今日は『あんまん』についてご紹介。一般的に西日本では『つぶあん』東日本では『こしあん』が好まれると言われていますが、#セブンイレブン の『つぶ・こし』の境界線はココです」と綴り、こしあんとつぶあんの分布で色分けされた日本地図の画像を投稿した。

全国のセブン-イレブンで販売されているあんまんは、東日本で販売される「ふわっふわ×濃厚ごまこしあん」と西日本で販売される「ふわふわ×つぶつぶ つぶあんまん」の2種類。こしあんは北海道・東北エリアから西は富山県、長野県、静岡県までで販売されている。また、つぶあんは、石川県、岐阜県、愛知県から沖縄県まで販売されており、本州の真ん中にきれいに境界線ができている。信州エリアや北陸エリアなど、エリアで区切られていると思いきや、そういうわけでもないようだ。

生地の食感によってもこしあん・つぶあんの相性が変わってくる(画像:「セブン‐イレブン・ジャパン」公式Twitterより引用)

同ツイートは7,400件以上(2021年11月15日時点)のいいねが寄せられ、「あんまん戦争が勃発しそう」などと話題に。セブン-イレブンのあんまんの境界線に対し、ネットでは「えっ…こしあんのあんまんがあるの…?」「つぶあんのあんまんがあることに驚愕」と他地方のあんまんの中身に驚く声が多数寄せられている。また、「つぶあん好きな東北出身関東住みには辛い現実」「つぶあん派の秋田県民です」など、地元では販売されない好みのあんまんを切望する意見も上がっている。中には「期間限定でもいいからどちらも販売して人気を確かめてほしい」といったファンまでいるようだ。

セブン-イレブンといえば、地域に根ざした商品開発が魅力。麺類だけをとってみても、九州では「肉ごぼう天うどん」、東海では「かきあげときつねのきしめん」、長野では「信州産蕎麦粉のかき揚げそば」など、地方限定の商品が多数販売されている。地域によって商品が違うことは知っていたが、あんまんの中身にまで地方性を出しているとは、恐るべし企業努力……。
遠出の旅行の際には、あんまんをはじめ、セブン-イレブンのご当地グルメをチェックしてみてはいかがだろうか。

参照元:今日は「あんまん」についてご紹介【セブン‐イレブン・ジャパン(@711SEJ)】

※サムネイル画像(Image:「セブン‐イレブン・ジャパン」公式Twitterより引用)


【日時】2021年11月17日 12:30
【提供】オトナライフ

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。