爆サイ.com 東海版

🎤 芸能ニュース



NO.10479029
フジテレビ新社長誕生で「とんねるずのみなさんのおかげです」復活?

フジテレビ新社長誕生で
「とんねるずのみなさんのおかげです」復活?

「フジテレビを大きくした」とんねるずと新社長

“凋落の一途の埋立地放送局” といえば、今やすっかり民放4位でお馴染みのフジテレビ。

最近の話題と言えば、昼帯番組『ポップUP!』の歴史的大失敗と、希望退職者殺到で “優秀な人材の大量流出騒動” くらいと散々な状況。

そんな最悪な流れのなか、6月下旬の株主総会にて新社長が誕生するという。

「社長が変わるので、世間の風潮に合わせて『大幅な若返り』を期待する声が多いが、なんと現社長より2つ上の今年70歳のおじいちゃん社長になる。早速、業界内からは『さすが空気の読めないフジテレビ』と批判殺到状態に」(情報番組プロデューサー)

その新社長に就任するのは、港浩一氏(70)。

フジテレビの全盛期を知る、往年のバラエティファンならピンと来るかもしれないが、かつて『とんねるず』と共にフジテレビを大きくしたといっても過言ではない、名物プロデューサーである。

「とんねるずとの蜜月関係はあまりにも有名。当時、番組で木梨憲武(60)さんが港さんのモノマネをしまくるので、銀座のクラブにいけば一流タレント並にモテモテだったとか。しかし、一時代を築いた伝説のテレビマンとはいえ、さすがに年配過ぎる」(同前)

フジテレビといえば、今もなお院政を敷く日枝久氏(84)が絶対で、その息のかかった最後の矢が港氏という声もある。

2人が一緒に映る姿を見たい(インスタグラム、公式HPより)

「年齢的にも、今回こそ日枝政権の最後という話。昔から『港を社長にするから』が口癖だった日枝さんが有言実行したということ。早くも局内では、数年後の大改革に向けての動きもあるとか」(元フジテレビ局員)

年齢的にも批判の的にされる港氏だが、こんな話も。

「“とんねるずLOVE” の港さんは、現場に圧力をかけてでも、2人の番組をスタートさせるはず。もしレギュラーは無理でも、一夜限りで『みなさんのおかげです』を復活させるのは間違いない。今の若いスタッフも『とんねるずの2人と仕事をする最後のチャンス』と手を挙げる者も多い。往年のとんねるずファンからしたら港新社長は大歓迎」(同前)

そして、港社長の後には、日枝王朝世代より下の、こんな新世代社長の話があるとか。

「『とんねるず=港さん』と同じように有名だった関係性で『SMAP=A氏』というのがある。A氏は今年還暦だが、今までを考えたら大分若返る。現在は執行役員で、まだ上には老害が何人も詰まっているが『フジを変えるのはA氏』という期待の声も大きい。次の社長候補に急浮上するのも納得の人物」(同前)

たしかにSMAPは国民的ビッグネームだが、すでに解散して6年も経った今は亡きグループ。

もし、SMAPが解散していなかったら、港氏を追い抜いてA氏が新社長だったのかも……。(瀬戸ジーニアス)

【日時】2022年06月12日 08:22
【提供】覚醒ナックルズ

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。