TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
戦没者追悼式、遺族3400人参列へ 配偶者ゼロ、戦後生まれ半数超
ログイン
🎤
芸能ニュース
爆サイ.com
>
東海版
>
芸能ニュース
>
【動画】Koki谷間モロ見え妖艶すぎる広告動画がまるで児童ポルノ!?違和感だらけでドン引きの声
再検索
NO.8247624
2020/03/06 10:45:12
【動画】Koki谷間モロ見え妖艶すぎる広告動画がまるで児童ポルノ!?違和感だらけでドン引きの声
木村拓哉と工藤静香の次女でモデルのKoki,が出演する〝ある広告動画〟が話題になっている。
その動画は、自身がビューティーアンバサダーを務めるブランド『シャネル』と、アラブ首長国連邦で発刊されているファッション誌『Sorbet magazine』がタグ付けされたものなのだが…。
「動画は、弦楽器のBGMが怪しげに鳴り響き、うす暗い赤い明りに包まれる中、Koki,が身にまとった『シャネル』の品々をアピールするというテイスト。かなり攻めたアイメークや真っ赤なルージュをひいた彼女が、半裸でベッドに寝っ転がったり身体をくねらせたりと、かなりセクシーな映像にドキッとします。一瞬ですが〝谷間モロ見え〟のシーンもあり、とても17歳とは思えぬ〝奔放ぶり〟を発揮していますよ」(芸能ライター)
■しーちゃん娘を身売りしてしまう
活動の幅を広げていくK?ki,だが、某女性向けネット掲示板ではこの〝過激動画〟に対して、
《児童ポルノでしょ、これ 未成年の子にやらせるものじゃない》
《商売女が男誘うようなくねった動きばかりw》
《見ていて吐き気がする もはやこれ虐待と言われても無理ない》
《どこかの国の売春宿にいる少女を覗き見した様な気分になった》
《日活ロマンポルノかよ》
《ケバい化粧をしてベッドに寝そべってスケべな表情を浮かべる娘を見てマテヨもオカンも何も感じないの?》
《Koki,個人に対する感想ならいいけど 日本って16、17歳の子にこういう仕事させるんだって思われたら嫌だなー》
などと、痛烈に批判する声が続出している。
「同動画クリエイターのYULIA・SHUR(ユリア・シュール)は、〝性〟とファッションとアートを組み合わせた独特な世界観の作品を手掛けることで有名です。ウワサでは、Koki,のプランニングに母・工藤静香が関わっているとされていますが、まさか17歳の愛娘を猥雑動画の出演にGOサインを出すとは…。自らが〝セクシー路線〟だっただけにKoki,に継承してほしいのやもしれませんね」(前出の芸能ライター)
いろいろとガンバっているKoki,。
いつの日か、日本が誇る老舗のアダルト系週刊誌で巻頭グラビアを飾ってほしいものだ。
■セクシーショットに違和感?
Koki,が、人気ブランド『CHANEL』を全身にまとい、濃いメイクでセクシーなポーズで撮影した写真を公開した。
いつもと違う雰囲気の違うKoki,の姿にインスタグラムには9万件以上のいいね!が集まった。
しかし、その一方でネット上では「心霊写真みたい…」「言うほどセクシーか?違和感しかない」「怖いわ!!」といった声も飛び交っていた。
まだ16歳であることから、大人っぽいセクシーなメイクはまだ似合っていないという声も多かった。
さすが、Koki,注目度の高さは相変わらずのようだ。
【日時】2020年03月05日
【提供】gossip!
【関連掲示板】
女性芸能人
91
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
ライフバンクーバー
ライフトロント
ビットコインポスト24
ワウネタ海外生活
オタク総研
推しタイムズ
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする