7月19日付のランキングでは「Butter」が1位、「Permission to Dance」が2位、その後からは5週連続で「Permission to Dance」が1位、「Butter」が2位にランクインされた。
「Permission to Dance」の人気はオリコンだけでなく、日本の有名ラジオ番組チャートでも明らかになった。
「Permission to Dance」は8月8日付の東京J-WAVE「TOKIO HOT 100」で3週連続1位を維持したのをはじめ、大阪FM802「OSAKAN HOT 100」で3週連続1位、北海道FM NORTH WAVE「SAPPORO HOT 100」で2週連続1位を獲得した。
名古屋ZIP-FM「ATEAM ZIP HOT 100」でも1位(8月15日付)にランクインした。
BTSはJ-WAVEの「TOKIO HOT 100」で「Butter」で6週連続トップを守り、「今年最多1位」の記録も立てている。
番組のMCであるクリス·ペプラー氏は次のように話した。
「私、クリス・ぺプラーがナビゲートするJ-WAVEのカウントダウン番組「TOKIO HOT 100」で、今年6月、BTSの「Butter」が6週連続No1に輝きました。
その後、エド・シーランに一度は1位を譲ったものの、その後、「Permission to Dance」が3連覇。
ちなみに、「Butter」が6連覇中、日本独自のベスト盤がリリースされたことによって、「Butter」が1位「Permission to Dance」が2位にエントリーして、なんと、TOKIO HOT 100の33年の歴史の中で、初のワンツーフィニッシュを決めたのがBTSでした。
昨年の'Dynamite'の爆発的なヒットに続き、全国的にラジオ放送の回数が増えたことにより、4月の日本ベストアルバム"BTS, THE BEST"の収録曲'Film out'、5月'Butter'、そして7月'Permission to Dance'に至るまで、全国のラジオ局でBTSの曲が放送されている。
特に、新曲'Permission to Dance'は東京と大阪、名古屋、札幌、福岡など地域を代表するラジオランキングでも1位を記録し、そのほかにもSNSでもダンス動画が拡散され、人気のロングランが予想される。