爆サイ.com 北陸版

🏃🏾 スポーツニュース



NO.12704887
東洋大が準決勝へ愛知工業大、前年優勝・筑波大を破ってベスト4進出<卓球・インカレ2025女子準々決勝試合結果>

<第94回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部) 7月3日~6日 場所:四日市市総合体育館(三重県)>

7月3日から三重県の四日市市総合体育館にて、第94回全日本大学総合卓球選手権大会・団体の部(通称:インカレ)が開催されている。大会3日目には、女子第2ステージの準々決勝が行われた。

愛知工業大学が前年度優勝・筑波大学を破ってベスト4

準々決勝では、前年度優勝の筑波大学と、愛知工業大学の試合が行われた。

愛知工業大学のカットマン・永野萌衣が、今年の関東学生選手権女子シングルス優勝の青井さくら(筑波大学)とのフルゲームの激戦を制し、1番で勝利を収めた。

続く2番では、伊藤詩菜(愛知工業大)が上澤茉央(筑波大)をゲームカウント3対1で下し、チーム全体のスコアを2対0とリードした。

さらに3番ダブルスでは、藤田知子/伊藤詩菜(愛知工業大学)ペアが、青木さくら/牧野里菜(筑波大学)ペアを3対0のストレートで破り、愛知工業大学が筑波大学を3対0で下してベスト4進出を決めた。

その他、中央大学が國學院大学に3対1で勝利。また、立命館大学と金城大学の試合は、長時間にわたる激戦となったが、4番で岡田実弓(立命館大学)が須藤菜々子(金城大学)をゲームカウント3対1で下し、立命館大学をベスト4に導いた。

一方、東洋大学と日本体育大学の試合では、1番と2番がともにフルゲームの接戦となり、両校が1勝ずつを分け合い、1対1の同点となった。

しかし、3番ダブルスと4番で山脇ゆき(東洋大学)が勝利を重ね、東洋大学をベスト4進出に導いた。

第2ステージ準決勝は、6日の9時30分より行われ、ラボライブでも配信が予定されている。

準々決勝のスコアと結果、準決勝の組み合わせは以下の通り。

第2ステージ準々決勝

◯愛知工業大学 3-0 筑波大学

◯永野萌衣 3-2 青井さくら
◯伊藤詩菜 3-1 上澤茉央
◯藤田知子/伊藤詩菜 3-0 青井さくら/牧野里菜
藤田知子 – 牧野里菜
面田采巳 – 直江杏

◯中央大学 3-1 國學院大学

◯枝廣愛 3-0 佐藤野々華
武山華子 1-3 加賀美恵奈◯
◯枝廣愛/兼吉優花 3-0 加賀美恵奈/加藤瑞穂
◯兼吉優花 3-0 渡辺佑奈
吉松寿莉 – 泉田和抄

◯立命館大学 3-1 金城大学

◯中谷理菜 3-1 山岸愛菜
吉田一葉 1-3 西牧優衣◯
◯中谷理菜/岡田実弓 3-0 坂下心優/西牧優衣
◯岡田実弓 3-1 須藤菜々子
古賀咲音 – 長谷川愛佳

◯東洋大学 3-1 日本体育大学

◯桧山夏望 3-2 岩木仁香
上澤依央 2-3 横田心◯
◯上澤依央/山脇ゆき 3-2 岩木仁香/西川結
◯山脇ゆき 3-1 山下菜々美
浦部佳苗 – 西川結

第2ステージ準決勝 組み合わせ

愛知工業大学 – 中央大学

立命館大学 – 東洋大学

文:ラリーズ編集部

【日時】2025年07月06日 11:11
【提供】Rallys

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。