TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
自民党・石破首相など幹部ら5人、参院選の今後の対応を協議
ログイン
🏃🏾
スポーツニュース
爆サイ.com
>
北陸版
>
スポーツニュース
>
プロ野球 山田哲人と糸井嘉男との盗塁王争い!!
再検索
NO.5375992
2017/02/22 18:22:21
プロ野球 山田哲人と糸井嘉男との盗塁王争い!!
待ちわびたプロ野球開幕も、迫ること約1カ月。
今年はセ・リーグが俄然おもしろくなりそうだ。
みどころは、空前絶後の補強で覇権奪回を狙う巨人対他球団という構図だろう。
セ界の盟主に対し、前年覇者・広島と、若手が力をつけてきたDeNAがどのように挑むのか。
「超改革」2年目の阪神の巻き返しはあるか。
そしてもう1つ、「主要タイトル争い」からも目が離せない。
■超人・糸井嘉男が阪神に移籍。
タイトル争いも熾烈を増す! 主要タイトル争いが白熱する理由は、いよいよ「超人」糸井嘉男がセ・リーグに殴り込みをかけるからだ。
通算打率.301の糸井嘉男(阪神)がセ・リーグで戦う初のシーズン。
「超人」が昨季の首位打者・坂本勇人(巨人)、2年連続トリプルスリーの山田哲人(ヤクルト)、侍ジャパンの主砲にして昨季の二冠王・筒香嘉智(DeNA)らと繰り広げるタイトル争いのゆくえ。
そこも気になるというワケだ。
■注目したいセ盗塁王対パ盗塁王の最多盗塁争い
なかでも、盗塁王争いに注目したい。
過去2年は山田が手中に収めてきた。
山田が防衛に成功し、セ・リーグでは赤星憲広(2001年から2005年にかけて5年連続盗塁王)以来となる3年連続最多盗塁を達成するのか? それとも、昨季、53盗塁でパ・リーグ盗塁王に輝いた糸井が阻むのか? 両者マッチレースのカギを握るのは、意外にもホームグラウンドかもしれない。
■盗塁成功率を球場別でみると……
ヤクルトのホームグラウンド・神宮球場は盗塁しやすく、阪神のホームグラウンド・甲子園球場は盗塁しにくい。
この傾向はデータにもはっきり表れている。
直近5年間のセ・リーグ球場別の盗塁成功率は以下のとおりだ。
2012年〜2016年セ・リーグ球場別の盗塁成功率
東京ドーム(人工芝):73.3%
神宮球場(人工芝):72.1%
横浜スタジアム(人工芝):70.4%
ナゴヤドーム(人工芝):69.7%
甲子園球場(土):65.6%
マツダスタジアム(土):65.2%
(※交流戦でパ・リーグ走者がセ・リーグ球場で記録した盗塁は含まず)
セ・リーグには、甲子園球場のように内野走路が土になっている球場と、東京ドームのように人工芝の球場がある。
盗塁成功率が70%を超えたのが全て人工芝の球場だったのに対し、65%台という低い値は土の球場だった。
もっと言えば、甲子園球場は盗塁企図数そのものも他球場と比べて最少だった。
■逆風をはねのけてNPB史上2人目の両リーグ盗塁王を目指す糸井嘉男
通算381盗塁を誇った赤星憲広氏(元阪神)も自著『頭で走る盗塁論駆け引きという名の心理戦』で盗塁しやすい球場、しにくい球場があることを指摘している。
そのなかで同氏は、天候に左右されることのない人工芝は、常に足元が硬い状態のためスピードに乗りやすい。
一方、土のグラウンドは外的環境の影響を受けるため走りにくく、スタートで失敗するとリカバリーが難しいことを明かし、「もし人工芝の球場がホームグラウンドだったなら、もっと走れた」と綴っている。
人工芝の神宮球場と土の甲子園球場。
この差が盗塁王争いにどんな影響を与えるのか? そして、今季のセ・リーグ盗塁王のタイトルは山田と糸井のどちらが手にするのか?
もし糸井が手中に収めた場合、河野旭輝以来、NPB史上2人目のセ・パ両リーグ盗塁王となる。
柴川友次信州在住の楽天推しの野球好き。
イーグルスに関するありとあらゆるデータの収集を標榜するデータマン&野球ブロガー。
各種記録や指標等で楽天の現在地を多角的に紹介するメルマガは、まぐまぐスポーツ・アウトドア有料版ランキングでTOP10入りする支持を集めている。
【日時】2017年02月22日 16:05
【提供】デイリーニュースオンライン
62
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
GEINOU
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする