TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
5kg増でも安心!八田エミリが魅せるGU夏服の着痩せマジック
ログイン
💹
政治・経済ニュース
爆サイ.com
>
北陸版
>
政治・経済ニュース
>
北朝鮮より内部抗争が大事?民進党が消滅へ秒読み段階
再検索
NO.5486969
2017/04/22 12:46:33
北朝鮮より内部抗争が大事?民進党が消滅へ秒読み段階
4月15日————。
最初のXデーはなんとか、過ぎ去った。
独裁者・金正恩(キム・ジョンウン33)が率いる北朝鮮に対して、強硬姿勢を強めている米国。
開戦への緊張が高まる朝鮮半島で、北朝鮮が6度目の核実験に踏み切ると思われた日だった。
「金正恩の祖父、金日成生誕105年に合わせて挑発に出ると思われましたが、行われたのは軍事パレードと、すぐに爆発したミサイル発射だけ。米国が示すレッドライン(注1)では無いため軍事攻撃には至らなかったが、危機が去ったわけではない。朝鮮人民軍創設85周年の4月25日か、新月の27日(注2)が次のXデー候補という声があります」(軍事に詳しいジャーナリスト)
一方では韓国内の米韓軍配備の薄さから、カール・ビンソン空母打撃群などの派遣(注3)はあくまでも脅しであり、米国は中国によって北朝鮮の核が無効化されるのを待っている、という見方もある。
つまり米国による軍事攻撃は当分無い……と。
無論、そうだとしても金正恩が存在し、朝鮮半島が米中の睨み合い(注4)の最前線である限り、日本の危機的状況は変わらない。
緊張感を持って対応を続けるべきなのだ。
「はっきり言って、今この現在は安倍政権の粗探しをする時ではない。外交の危機。ここは与野党関係なく、国難に対応する時。与野党の対立は、その後でいい」(民進党・今井雅人衆院議員・55)
まさに正論。
————ただし今井議員にそれを言う資格があるのか?
例の森友学園問題で、無理スジの粗探しで国会を空転させた主犯の一人ではないか。
■民進党内の小さな戦争はもはや”お家芸”
「お前が言うな!」や「ブーメラン」は、もはや民進党とは切っても切り離せない言葉。
いい加減、改めればいいものを本人たちに自覚が無いから、批判が止まない。
自らを棚に上げて(注5)相手だけを攻撃する二重基準の発言は、多すぎていちいち挙げるのも面倒なほど。
しかし<国会の騒ぎ屋>という意味では安定していた民進党が、ざわついて来た。
まず松野頼久元官房副長官(56)が新派閥を旗揚げし、ついで長島昭久元防衛副大臣(55)が離党を表明。
ほぼ時を同じくして細野豪志代表代行(45・注6)が辞表を提出して代表代行の座から降りた。
それぞれ言い分や狙いは違えども、共通しているのは蓮舫代表(49・執行部)への不満だろう。
かくして戦争の危険すらある国難に際しても、くだらない追及で国会を貶めて税金を浪費。
あげくは各自の延命を狙った分裂騒動の連発で、民進党に対する国民の我慢も限界に達している。
党公式サイト内の「身の周りの税金ムダ遣い情報をお寄せください」というフォームには、「民進党」「おまえら」という指摘が殺到したのも、むべなるかな。
結果、・民進党支持率6.6%(−1.8%)・自民党支持率42.5%(+4.5%) 結党以来、最低の支持率となったのも当然だ(注7)。
最大の支持母体である「連合」とのすきま風も吹いている民進党には、大げさではなく消滅の危機が迫っていると言える。
「どういう形で党のガバナンス(注8)を維持していくのか。所属議員の士気をどうやって高めていけるのか。それはまさに私の責任の存するところ。今回のことを契機にもう一度考えたい」(蓮舫代表)
……そもそも、ご自分の国籍すらガバナンスできない貴女には無理なんですよ。
(注1)レッドライン…核実験、ICBM発射実験の実行か、日韓への攻撃。
(注2)新月の27日…闇に紛れて爆撃しやすいから、と韓国内で噂が広がっている。
(注3)空母打撃群派遣…なぜかインド洋を経由。朝鮮半島に到着するのが4月末と見られている。
(注4)米中の睨み合い…ロシアも割って入る気満々だ。
(注5)棚に上げて…自民党の誰かを批判すると、かつての自分もその批判に該当する言動が出てくる。コントのようだ。
(注6)細野豪志…いつまでも「山本モナと不倫していた」と言われる男。
(注7)最低の支持率…産経新聞とFNNの合同世論調査。朝日新聞、NHK調べでも、ほぼ同様の低さ。
(注8)ガバナンス…ここでは管理、統治の意だろう。
【日時】2017年04月22日 12:05
【提供】デイリーニュースオンライン
856
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
ライフバンクーバー
ライフトロント
ビットコインポスト24
ワウネタ海外生活
オタク総研
推しタイムズ
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする