爆サイ.com 北陸版

🗞️ ニュース総合



NO.12519335
【富山】発掘調査前の遺跡を国道工事で誤って壊す 奈良-平安時代にかけての集落の跡か「職員間の引継ぎが不十分」
1 名前:牛乳トースト ★:2025/03/25(火) 15:40:47.45 ID:ktxLjowl9.net
富山市の国道8号線沿いにある遺跡について、国土交通省富山河川国道事務所は、「発掘調査をしないまま工事を行い、遺跡の一部を壊した」ことを発表しました。

誤って工事が行われたのは富山市飯野にある「飯野小百苅遺跡」の一部です。

この遺跡は奈良時代から平安時代にかけての集落の跡とみられ、これまでの調査では全体で13万5千平方メートルあり、土器や陶磁器などが見つかっていました。


引用元
https://www.fnn.jp/articles/-/847633
4: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 15:43:09.88 ID:diQLjFbH0
ナスカの地上絵も道路工事でぶっ壊したし

11: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 15:45:11.62 ID:4gs3AFGz0
わざとだな

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 15:46:15.56 ID:+eCfidAu0
日本はソフトもハードも劣化しすぎだろ

3: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 15:42:30.90 ID:c6wnMxUi0
いやぁ間違っちゃったよ〜

だよな、きっと

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/25(火) 15:43:46.11 ID:eMSNC8tX0
責任はダレも取らないでいいからね、美しい楽しいニッポン


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742884847/0-


【日時】2025年03月26日 06:03
【提供】痛いニュース

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。