爆サイ.com 北陸版

🌎 国際ニュース



NO.12697741
韓国に「大谷駅」?…韓国の地下鉄駅が大谷翔平選手のファンの間で話題に
韓国に「大谷駅」?…韓国の地下鉄駅が大谷翔平選手のファンの間で話題に

キョンギド(京畿道)コヤン(高陽)市にある地下鉄テゴク(大谷)駅が最近、意外な理由から日本人観光客の間で人気スポットになっている。その背景には大谷翔平選手がいる。

首都圏地下鉄3号線のテゴク駅の漢字表記が「大谷」で、大谷選手の名前と同一であるため、日本の野球ファンや大谷選手の熱烈なファンの間ではこの駅が一種の聖地として浮上している。

日本の国民的な野球スターであり現在、米メジャーリーグのロサンゼルス・ドジャースで活躍中の大谷選手に対する愛情が、韓国の地下鉄駅の看板前で記念撮影をするという状況を生んでいる。

SNSには、「韓国で大谷に会った」、「テゴク駅=大谷駅」、「これは運命だ!」などのハッシュタグとともに大谷駅の看板前で撮った日本人観光客の写真が多く掲載されている。

実際に昨年のドジャースの韓国開幕戦後、ソウルを旅行する日本人ファンの一部は大谷駅の訪問をスケジュールに組んでいるという。

また、韓国のネットユーザーらは、「外国人の間で観光地ではない場所が名前だけでスポットライトを浴びることは異例なこと」とし、「海外のファンの関心を地域広報に肯定的に活用する方法も考慮できそうだ」などの反応を見せている。

「1兆ウォンの男」と呼ばれる大谷選手は破格的な経済効果の創出によりその人気を証明している。

大谷選手のドジャース移籍後、日本の主な旅行会社は先を争うように東京、大阪、福岡などからロサンゼルスに向かう大谷選手と関連した商品を発売し、大部分が完売した。また、ロサンゼルスのハモサビーチに登場した壁画を見ようと、この付近では日本人宿泊客が大きく増加している。

昨年10月、関西大学の宮本勝浩名誉教授は日本と米国での大谷選手の経済効果は1168億円に達すると推定した。

【日時】2025年07月02日 11:35
【提供】WoW!Korea

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。