爆サイ.com 北陸版

💬 爆サイカテ管理人コラム


NO.11924701
爆サイカテ管理人を引き受けたわけ
こんにちは、たかしです。はじめてのコラムということで今回はこの表題を選びました。

僕は今から振り返れば2000年ぐらいの頃、当時はまだ携帯電話からインターネット接続をするのにとてもお金がかかり端末の性能も高くない時代、から携帯電話向けにいろいろなインターネットサイトを作ってきました。

自分が携帯電話からインターネットを接続するソフトウェア(ブラウザと言います)の会社で働いていたから、というのはありますが、パソコンからは使いたいサービスがあるのに、携帯電話からだと全部有料かそもそもサービスが存在しない、という状況に「それだったら自分で作ってみよう」と思ったのがきっかけです。仕事というよりは趣味でした。

その一つに匿名掲示板サイト「cafeイトキオ」というものがありました。

最初はitokio.com(アイトーキョードットコム)という名前で、当時故大橋巨泉氏がTVCMをやっていたjside.comにならったネーミングにしていました。その後ユーザーの方が「イトキオ」と呼ぶようになり、そういう言い方もあるのだと、感心しつつ、大学院を休学しながら続けてきた運営が大変になったため、2002年に運営を譲渡したタイミングで譲渡先の会社と相談して正式名称を「cafeイトキオ」とすることになったのでした。

cafeイトキオとは、その後譲渡先の会社を通じて1年ほど運営に関与し続けてきましたが、その後自分の会社を設立して多忙になってきたので距離を置くことになりました。

その後風の噂で、cafeイトキオが爆サイに統合された話を聞きました。今日もそうですが、訪れてみると昔から看板カテゴリーだった「街で話題」という名前と、ロゴの三人のキャラクターが残ってていて少しほっこりしました。

さらにそこから10年以上の月日がたちした。あるとき、爆サイを運営されている方から、個別に連絡をいただきました。久しぶりに覗いてみると、20年前に私が運営していた当時の方々がまだ残っていました。もう20年になるのに、脈々と続いていてとても嬉しく思いました。タイムマシンで当時の世界に戻されたような不思議な気分でした。

私はこれまで、20年以上にわたり、いろいろなインターネットサイトを立ち上げてきました。ただその多くは、長くて10年ぐらいで運営が終了したり、事業としては継続が難しくなるものが多かったのですが、爆サイは僕が立ち上げたcafeイトキオのエッセンスを尊重しつつも、今日に至るので運営を続けてくださっています。

その感謝の思いもあり、今回趣味で爆サイカテ管理人を務めさせていただくことになりました。

よろしくお願いします!
【日時】2024年05月02日 14:36
【寄稿】たかし Takashi Sato
[ 街で話題カテ管理人 たかし Takashi Sato 管理人マーク ]