
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1416891
京都市山科区で1月、水道管の漏水が2件相次いだ。うち1件では修繕工事に伴い広範囲にわたって水道水が茶色く濁り、給水車が出動する事態となった。2件とも水道管の付属設備が想定よりも早く劣化したことが原因だというが、山科区で続いたのは偶然なのか。老朽管の対策は十分なのか。現状を追った。
引用元
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1416891
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/07(金) 18:44:57.21 ID:eB/OcgWk0
有馬兵衛の向陽閣へ♪
5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2025/02/07(金) 18:45:32.75 ID:8v0R4Z1R0
有馬の湯ってびっくりするほど赤茶色だぞ?
9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FI] 2025/02/07(金) 18:46:39.93 ID:Lz0TvT730
早く上水道を点検しろ!
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/02/07(金) 18:46:45.68 ID:5848dowb0
ほうじ茶漬けでもどないどす?
12: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/02/07(金) 18:46:57.51 ID:MKgXZgcB0
京都人お得意の嫌味
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738921427/