爆サイ.com 関西版

🌍 ニュース総合


NO.5945413
ご当地グルメが最強だと思う都道府県ランキングが発表される。

もうすぐ年末で平成29年もあとわずかとなりましたね。

年末年始は帰省や国内旅行へ出かける人も多いのではないでしょうか。

観光地へ行ったときの楽しみの一つに食事がありますよね。

その土地ならではのグルメを堪能するのも旅行の醍醐味です。

今回は、「ご当地グルメが最強だと思う都道府県ランキング」がgooランキングより発表されたのでご紹介していきたいと思います!

1位 大阪府
食い倒れの街大阪府が第1位となりました。

学生の頃は、道頓堀に軒を連ねる飲食店をはしごした記憶もありますね。

粉物の聖地と言ったらやっぱり大阪です!

2位 北海道
百貨店で北海道物産展をやれば大行列!

海産物を始めとする北海道グルメは外せません!

食事系だけでなく、北海道発のブランドスウィーツも美味しいですよね!

3位 福岡県
中州や天神の屋台は観光の定番!

しかし、街中にある飲食店こそ訪れて欲しい!

どのお店に入ってもボリューム満点でとにかく安い!

本州では考えられないほどの安さで提供される福岡グルメはおすすめです。

■ご当地グルメが最強だと思う都道府県ランキング
1位 大阪府(たこ焼き、お好み焼き、てっちり、串カツ、土どて焼きなど)
2位 北海道(ジンギスカン、いかめし、石狩鍋など)
3位 福岡県(もつ鍋、博多ラーメン、門司港焼きカレー、水炊きなど)
4位 愛知県(味噌煮込みうどん、ひつまぶし、台湾ラーメン、味噌カツ、あんかけスパなど)
6位 長崎県(長崎ちゃんぽん、皿うどん、佐世保バーガー、五島うどんなど)
4位 沖縄県(タコライス、チャンプルー、ソーキそば、ラフテー、ヤギ汁など)
7位 宮城県(牛タン焼き、ずんだスイーツ、笹かまぼこなど)
8位 広島県(あなごめし、広島風お好み焼、尾道ラーメンなど)
9位 香川県(讃岐うどん、べえすけ鍋、さかいでぴっぴ飯など)
10位 宮崎県(チキン南蛮、冷や汁、肉巻きおにぎり、レタス巻きなど
【日時】2017年11月28日 13:44
【提供】秒刊SUNDAY

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。