TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
【日本市況】円3カ月ぶり安値、米利下げ観測後退-超長期債は上昇
ログイン
🎤
芸能ニュース
爆サイ.com
>
関西版
>
芸能ニュース
>
HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」最終ミッションへ突入 最年少日本人練習生も<The Debut:Dream Academy>
再検索
NO.11451867
2023/10/26 18:58:52
HYBE米拠点新ガールグループオーディション「ドリアカ」最終ミッションへ突入 最年少日本人練習生も<The Debut:Dream Academy>
HYBEとユニバーサルミュージックグループの合弁法人である「HYBE×Geffen Records」が開催するグローバルガールズグループが誕生するオーディション番組「The Debut:Dream Academy」(ザ デビュー ドリーム アカデミー)。最後の試練となるMISSION3のメンバー構成や楽曲などの全貌が明らかとなった。
◆「ドリアカ」最終決戦へと突入
「The Debut:Dream Academy」は、BTSやLE SSERAFIM、NewJeansらが所属する韓国の大手芸能事務所「HYBE」と「Geffen Records」によるアメリカを拠点とするグローバルガールグループのメンバーを決める番組。
これまでに出場者たちは2つのミッションに挑み、1つ目のミッションとなったMISSION1“SHOW CASE”は「グローバルポップガールグループとしての実力を高めよ」というテーマでショーケースを行い、ダンスチーム2つ、ボーカルチーム2つの計4チームでパフォーマンスを行った。
2つ目のミッションとなったMISSION2は、チームミッションとして「韓国を訪れ、芸術的表現力と個人の基礎能力以上のチームワークを向上させよ」とのテーマが提示された。K-POP発祥の地である韓国を訪れた出場者のもとをLE SSERAFIM(ルセラフィム)のメンバー、KIM CHAEWON(キム・チェウォン)、SAKURA(サクラ)、HUH YUNJIN(ホ・ユンジン)、KAZUHA(カズハ)、HONG EUNCHAE(ホン・ウンチェ)がサプライズ訪問し、直接パフォーマンスを披露するシーンも。またここで、日本人出場者・メイが脱落となり、出場者のみならず、視聴者からは驚きの声が寄せられた。
◆「ドリアカ」MISSION3の全貌が明らかに
今回公開となった動画では最終ミッションとして注目の集まるMISSION3の全貌が明らかに。韓国からロサンゼルスへと戻った出場者に、クリエイティブ・ディレクターのウンベルト・レオン氏よりミッションの内容が伝えらた。
今回のテーマは「芸術性」。さまざまなコンセプトを通して、多才な芸術性を見せよ」というテーマが提示され、楽曲とチーム編成が出場者に告げられた。出場者は3つのグループに分かれ、各グループで伝説的な女性アーティストの代表曲を通して、独特のコンセプトとオリジナルの振り付けを披露する予定だ。ウンベルト・レオン氏は出場者に「曲の本質をしっかりと理解し、原曲を思い浮かべさせるのと同時に自分だけのスタイルを見せてほしいです」と告げていた。
ララ、メーガン、マーキー、ユンチェは、力、自信、そして強さについて歌ったDEMI LOVATOの『CONFIDENT』にて勝負に挑むことに。
セレステ、ダニエラ、マノン、ナヨン、ソフィアは、誘惑的な雰囲気を持つ楽曲、THE PUSSYCAT DOLLSの『BUTTONS』をパフォーマンスすることに。
エミリー、エズレラ、日本人出場者のウア、サマラは、SPICE GIRLSの『WANNABE』を披露。ウンベルト・レオン氏は「皆さんの陽気な可愛らしさと友情を世界へと見せることができる曲です」「忘れないでください、ガールパワーを」と伝えた。
動画の最後には、MISSION3の結果をもとに、最終的に10人の参加者がライブ・フィナーレステージへ向かい、投票結果の上位2名はライブ・フィナーレステージへの進出が確定すること、また、MISSION3で決まった10名のファイナリストには追加でパフォーマンスの機会が与えられることが明かされた。
中でも『ドリアカ』出場者の中で最年少15歳、日本人・ウアがデビューの座を掴むことができるのか注目が集まっている。(modelpress編集部)
◆「The Debut:Dream Academy」
同番組は、日本では「ABEMA」にて日本語字幕付きで9月2日午前0時より独占無料配信しているほか、2024年にNetflixにて、HYBE、Interscope Films、Boardwalk Picturesが制作するドキュメンタリー・シリーズとして配信される予定だ。
また新たな取り組みとして通常2時間程のオーディション番組が多いところを、全世界の視聴者のコンテンツ消費トレンドに合わせて、2分から3分程度の100本以上の短尺動画を各SNS上で続々と公開していく形となっており、ABEMAでも全てのエピソードが配信されていく。動画ではパフォーマンスはもちろん、ミッションを準備する過程や後日談など、1人1人のパフォーマンスや人柄をよりクローズアップする。(modelpress編集部)
◆MISSION3進出者プロフィール
◆マノン
出身:スイス
年齢:19歳
MBTI:ENFJ
◆セレステ
出身:アルゼンチン
年齢:19歳
MBTI:INFJ
◆マーキー
出身:タイ
年齢:17歳
MBTI:INTJ
◆ダニエラ
出身:アメリカ合衆国
年齢:19歳
MBTI: ENFJ-A
◆ソフィア
出身:フィリピン/アメリカ
年齢:20歳
MBTI:ENFP
◆サマラ
出身:ブラジル
年齢:17歳
MBTI:INFJ
◆メーガン
出身:アメリカ合衆国
年齢:17歳
MBTI:ESTP
◆エミリー
出身:アメリカ合衆国
年齢:17歳
MBTI:ENFP-T
◆ララ
出身:アメリカ合衆国
年齢:17歳
MBTI:ESTP-A
◆エズレラ
出身:オーストラリア
年齢:20歳
MBTI:ISFP
◆ナヨン
出身:韓国
年齢:21歳
MBTI:ESFP
◆ユンチェ
出身:韓国
年齢:15歳
MBTI:ENFP
◆ウア
出身:日本
年齢:15歳
MBTI:ISFP
【日時】2023年10月26日 18:37
【提供】モデルプレス
元記事を読む
1
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
GEINOU
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする