TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
【鹿児島】技能実習生として入国、ベトナム国籍の無職男女3人を再逮捕――県内各地で窃盗容疑、計9件を立件
ログイン
🎤
芸能ニュース
爆サイ.com
>
関西版
>
芸能ニュース
>
郷ひろみ、令和初の全国ツアーも最高のスタートを飾る
再検索
NO.7506899
2019/06/03 13:16:17
郷ひろみ、令和初の全国ツアーも最高のスタートを飾る
■みんなの笑顔が、何よりの癒し
郷ひろみ(63)の全国ツアー「Hiromi Go Concert Tour 2019 Brand-New Exotic」が、2019年6月2日(日)の越谷サンシティホール公演(埼玉県)にて開幕を迎えた。
新時代の到来にふさわしく「Brand-New(真新しい)」というキーワードを冠した今回のツアーは、昨年を大きく上回る全56公演。
ステージセット全体に映像が投影されるプロジェクションマッピングなど最新技術を駆使した演出に加え、3階構造のセットを縦横無尽に使った、年齢をまったく感じさせないパフォーマンスと歌声が観客を魅了する内容となっている。
■昭和・平成の2時代を代表する名曲次々!
開演とともに会場に響いた約1600人(完売)の大声援を受け「みんなの笑顔が、何よりの癒しだよ」と感激の表情をみせた郷。
『お嫁サンバ』、『僕がどんなに君を好きか、君は知らない』そして『GOLDFINGER’99』など、昭和・平成の2時代を代表する名曲を中心に構成された演目のハイライトとなったのは、通算104枚目となる令和初のシングル曲『JAN JAN JAPANESE』だった。
「さぁ行くよ!」の掛け声に応え、観客全員がこの曲のために考案された「Jダンス」を郷と一緒に踊り、ライブを大いに盛り上げた。
■度肝を抜くようなパフォーマンスを!
開演前のマスコミ取材では、「歌やダンスは突然上達するものではなく、日々の積み重ねで進化していくんです。今年のステージに関しても、これまでのツアーで積み重ねたものに、さらに最新技術を取り入れることで、誰も観たことがないような世界を創り上げました。そうした積み重ねの成果を、毎年披露できるのは、これ以上ない幸せだと思っています。今年も、みんなが度肝を抜くようなパフォーマンスを披露しますよ!」と意気込みを語った郷ひろみ。
10月30日(水)福岡公演までの5か月間で全56公演、約12万人の動員が予想され、白熱のステージが繰り広げられる。
■いつまでも変わらないパワフルさ!
<UtaTen編集部からのコメント>
昔から輝き続ける大物スター郷ひろみさん!遂に全国ツアーがスタートいたしました!
写真を見ているだけでもワクワクするような、豪華で力強いパフォーマンスの様子が伝わってきます♪
今回は前回を大きく上回る全56公演ということもあって、まさに郷ひろみさんの変わらぬパワフルさを実感できますね!
また、令和初のシングル曲『JAN JAN JAPANESE』で披露された「Jダンス」は、ぜひとも一緒に踊ってみたいですね☆
ツアーはまだまだこれから続いていきますので、是非郷ひろみさんの素敵な歌声を聴きに行ってくださいね!
【日時】2019年06月03日
【提供】UtaTen
【関連掲示板】
音楽・歌手
男性芸能人
芸能総合
埼玉雑談総合
越谷市雑談
21
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
ライフバンクーバー
ライフトロント
ビットコインポスト24
ワウネタ海外生活
オタク総研
推しタイムズ
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする