-
この話題は鉄板ではないでしょうか。
「芸能界で誰が一番強いのか」。
以前、僕が「ゴッドタン」(テレビ東京系)に出演した時も演者の皆さんが、少し興奮気味でこの話をしていたのを覚えています。
また、「EXD44」(テレビ朝日系)でも「芸能界最強」をテーマの番組に出演しましたが、この手の話題は堅いようです。
そこで、今回は五代目山口組に在籍した経歴を持ち、現在は本の出版やトークイベントで活躍中の竹垣悟さんに元ヤクザが選ぶ芸能界最強、ベスト3を選んで頂きました。
竹垣さんは東映の映画にも出演していた経験から、芸能界のレジェンドたちとも交流がありました。
「東映時代、同じ大部屋に同じ時期にいた時には一番は渡瀬の弟(渡瀬恒彦)やね。渡瀬恒彦は監督に対しては足をテーブルに乗せて『おう』言うてたね。でも私らには優しかった。感激したね。ファンになりましたわ。殺陣師も渡瀬さんには一目置いていた。あと2人を選ぶとなると安岡力也、石倉三郎やね。安岡力也は梅宮辰夫の弟分のような感じだとっぽい男でしたわ。周りの人間にもイケイケやった。石倉三郎さんもそういう片鱗を見せていましたわ。けれど、皆、下の者には丁寧に接して上のモン、監督が『おはよう』と言ったら『おう』いう感じやった」と、いう事で元山口組竹垣悟さんは、渡瀬恒彦、安岡力也、石倉三郎を選んで頂きました。
これで終わりと思いきや、「でもこの三人より上のキングがいるんですわ。若山富三郎がダントツやね。梅宮辰夫に『おい、辰』言うてたね。芸能界のキングやね。この人には皆、逆らわない。喧嘩の仲裁とかようやっていた。弟だからやけど勝新太郎が頭上がらなかったからね。菅原文太とかよう殴られていたからね」菅原文太さんを……。
若山富三郎は元山口組幹部から見ても、最強だったようです。
現在は警察と協力して暴力団を辞めた人たちの社会復帰を支援している元山口組系暴力団の組長・竹垣悟。
暴力団からうらまれ、危険な目にあうことも。
4年前には、ブログにある組の最高幹部のことを書いたことにより、玄関に銃弾を撃ちこまれた。
そもそも、なぜ竹垣は極道の世界に足を踏み入れたのか? 元々は映画俳優を目指していた竹垣は、付き人としてついていた俳優・若山富三郎のまるでヤクザのような親分肌に強烈な憧れを抱くようになり、暴力団に転身。
姫路で組を構えるまでに。
暴力団時代、胸を刺されるなど、かなり危険な目にあったそうです。
■渡瀬恒彦 武勇伝まとめ
・力也を駐車場で半殺し、松田優作を一瞬で倒す、岩城滉一をフルボッコ
・館ひろしとクールスのメンバーをまとめてフルボッコ&川に放り込む
・千葉真一を「バチ」と呼び煙草を買ってこさせた。
空手家の村上氏に恐れられている
・家一軒壊す。
渡瀬のただならぬ目ツキにジョー山中が思わず内田裕也に「やつは何者?」
・頭ひとつでかい黒人をフルボッコ、米兵3人相手に大暴れ、渡瀬のあまりの暴れぶりに敵将が止めに入る。
・住○会にさらわれた国士館の知人学生たちを助けるべく1人で事務所へ
・ガッツ石松「恒さんに比べるとたいしたこと無い」
・梅宮辰夫「小林旭もパワーあったが渡瀬に比べたら・・・」
・志賀勝氏「東映で一番喧嘩の強いのは恒ちゃんやろ」
・誠直也氏「喧嘩して唯一の黒星は渡瀬さん」
・渡哲也氏「喧嘩も勉強も弟の方が上だった…」
■芸能界最強ランキングBEST20
1.宇梶剛士伝説のブラックエンペラー総長
2.渡瀬恒彦芸能界で唯一全盛期の安岡力也さんをフルボッコにした男
3.ジェリー藤尾やくざも道を譲るイギリス人ハーフ。新宿で愚連隊の用心棒をしてた
4.藤岡弘ヤクザのエリート学校と言われる高校の空手部で部長を務める
5.ジョー中山元プロボクサー。安岡力也を喧嘩でフルボッコ
6.安岡力也イタリア・ジェノヴァ出身 お祖父さんがマフィアで用心棒をしてた
7.たこ八郎「幸福の黄色いハンカチ」撮影中、武田鉄也が数人のチンピラに囲まれるも、ふらふらと現れ「フッ」と動いた次の瞬間、チンピラ全員が地面に倒れていた
8.千代大海中学校時代、2桁人数の高校生相手に単身で喧嘩して勝つ。大分県最大で九州でも1、2を争う勢力の暴走族「十二単」の総長。
9.ガッツ石松チンピラ8人を瞬殺KOで逮捕。事情聴取に『いついかなる時でも誰の挑戦でも受けなければならない』と言った
10.克美茂
11.岡田彰布赤井英和VS前田日明の喧嘩を一声で止めた男
12.赤井英和大阪で語り継がれる伝説王。「赤井を倒す」と言った亀田三兄弟の父親、亀田史郎のお兄はフルボッコ
13.前田日明赤井と並ぶ伝説王。ストリーファイト1万戦無敗。
14.渡嘉敷勝男15.石倉三郎ダウンタウンDXで山城新伍さんが「あいつは組の事務所3つ潰している」と語った。
16.オール巨人現役時代の元大関若島津に腕相撲で勝ち、リンゴを素手で握りつぶす
17.岩城滉一ヤクザに監禁された横山剣を単身で事務所に乗り込み助け出す
18.鈴木雅之蒲田周辺の札付きのワルたちを集めて作ったのがラッツアンドスター
19.岸谷五朗喧嘩に負けたことがなく、ついたあだ名は「三多摩の五朗」
20.哀川翔六本木で羽賀研二が乗っているBMWを生意気だとの理由で鉄の塊に
-
|