爆サイ.com 関西版

🌎 国際ニュース



NO.12593698
イングランドでも極右政党が台頭?「リフォームUK」が地方選挙で躍進

イギリスのイングランドで先日、地方議会選挙が行われ、極右政党が大幅に議席を伸ばした。

1600議席のうち677議席を獲得

5月1日に行われた地方議会選挙では、極右政治家のナイジェル・ファラージ氏が率いる政党「リフォームUK」が、約1600議席のうち677議席を獲得したという。

今回の選挙では、イングランドの農村部と郊外部を中心に、23の地方議会の議員が選ばれたが、保守党や労働党が多数を占めていた多くの地域で、「リフォームUK」が議席の過半数を占めたそうだ。

かつて保守党の牙城だったケントやスタッフォードシャーを含む8つの地方議会を、「リフォームUK」が奪還。

また労働党が唯一守っていたドンカスターや、以前労働党の議員が多数を占めていたダラムの議会でも、「リフォームUK」が勝利したという。

下院議員も選出、市長選にも勝利

また西部のランコーンとヘルスビーでも労働党を追い抜き、同地域で行われた下院議員選挙では「リフォームUK」の候補者であるサラ・ポチン氏が再集計の末、労働党の候補者をわずか6票差で破り、同党の5人目の国会議員に選出された。

さらに「リフォームUK」は、新たに創設されたグレーター・リンカンシャーやハル・アンド・イースト・ヨークシャーの合同地方自治体で、初の市長選にも勝利したそうだ。

党首のファラージ氏は、この結果について、「リフォームUK」が労働党政権の最大野党として、すでに保守党を追い抜いたことを意味すると述べたという。

保守党はすでに、今回の地方議会選挙で大きな敗北を覚悟していたが、結果として676議席以上を失い、16の自治体すべてで野党に転じた。

「リフォームUK」を率いるファラージ氏は、以前からEU離脱(ブレグジット)を主張し、反グローバリズムや、厳格な反移民政策を掲げてきたという。

また2016年にはトランプ氏への支持を表明。2024年12月には、かねてから「リフォームUK」に好感を示していたイーロン。マスク氏と同党の間で、巨額の政治献金を行うことについての話し合いが持たれた。(しかし結局、この話し合いは上手くいかなかった)

今回の選挙では、イギリス政治の分断が続いていることが、浮き彫りにされたと言われている。(了)

詳細はBBCジャパンでも紹介されている。そちらの記事もご覧いただきたい。

【日時】2025年05月05日 19:05
【提供】Switch News

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。