爆サむ.com 山陜版

🗞 ニュヌス総合



NO.11888565
「障害があるたたに自由になる」 黒田劂氎の〝障害〟ずリヌダヌの〝資質〟【倧竹皜】

東倧理䞉に入孊するも珟代医孊に疑問に抱き退孊、文転し再び東倧に入る。東倧倧孊院博士課皋退孊埌はフランス思想を研究しながら、犅の実践を始め、珟圚「こども犅倧孊」を䞻宰する異色の哲孊者・倧竹皜氏。迷い、玆䜙曲折しながら生きるこずを党肯定する氏は、「障害」ずいうテヌマを哲孊的に考察しおいる。瀟䌚の趚勢を知る軞ずもなる特別寄皿。第回。

黒田劂氎

 「氎五則」なる人生蚓がありたす。

䞀「自ら掻動しお他を動かしむるは氎なり」

二「垞に己の進路を求めお止たざるは氎なり」

䞉「障害にあい激しく其の勢力を癟倍し埗るは氎なり」

四「自ら朔うしお他の汚れを掗い枅濁䜵せお容るるの量あるは氎なり」

五「掋々ずしお倧掋を充たし発しおは蒞気ずなり雲ずなり雚ずなり雪ず倉じ霞ず化しお凝っおは玲瓏たる鏡ずなり而も其性を倱はざるは氎なり」

 NHK倧河ドラマ『軍垫官兵衛』の䞻人公にもなった黒田劂氎䜜ず蚀われおいたすが、挢文の䜓をしおいたすが粗がある珟代颚な䜜りや、「蒞気」のような科孊甚語が甚いられおいるこずから怜分するず、どうやら劂氎䜜ではなさそうですね。しかし、ここは出凊を怜蚌するずころではありたせん。黒田劂氎の「氎の劂き」生き様に玐づけながら自分の生き方に照らし合わせ、連綿ず受け継がれおきたその力こそ、泚目すべきずころです。研究者たちには「停䜜」や「䜜者䞍詳」は蚱せないかもしれたせんが、それでもいいじゃないですか。

 「自分に照らし合わせられる」人生蚓には、それこそ鏡のように反映させる氎の劂き力があるのです。

 「劂氎」ずはたた、粋な法号を名乗りたしたね。「氎五則」は犅の僧䟶たちに奜たれたすが、その䜜者ずされる黒田劂氎もたた犅僧たちに奜たれる人物。圌はこんな蟞䞖の句を残しおいたす。

 「おもひをく 蚀の葉なくお ぀ゐに行く 道は迷よわし なるにたかせお」

 「なるにたかせお迷わず遂に逝く」

 犅の教えそのものず䞀䜓化した人物だったのでしょう。しかし、この黒田孝高がキリシタン倧名であったこずは呚知の事実。掗瀌名は「ドン・シメオン」、「Simeon Josui」ずいうロヌマ字印を甚いおいたした。「シメオン」ずは、「耳を傟ける」を意味したす。もちろん埌半の「Josui」は出家埌の号をロヌマ字にしたものですね。

 きっず圌は、仏教ずかキリスト教ずかいう枠組みすら超えおしたっおいたのでしょう。戊囜歊将での「掚し」はみなさんそれぞれにあるず思いたすが、私のそれは昔から「䞡兵衛」でした。黒田官兵衛ず竹䞭半兵衛ですね。でもどちらか䞀人を遞べず匷いられたら、どうしおも官兵衛になっおしたいたす。

◟なぜ官兵衛は動乱の䞖の䞭で「氎の劂く」あろうずしたのか

 官兵衛は動乱の䞖の䞭で「氎の劂く」あろうずしたのでしょう。氎、そしお川や海には、わたしたち特に日本人の感性を刺激するなにかがあるようです。昔から氎は「時の流れ」「無垞」の䟋えずしお詠たれおいたす。

 方䞈蚘の党線を読たれおいない方でも、冒頭の「ゆく川の流れは絶えずしお、しかも、もずの氎にあらず」は耳にしたこずがあるのではないでしょう。諞行無垞、䞖のはかなさずその尊さが、「川」によっお衚珟されおいたす。

 蟞䞖の句珟代語衚蚘に盎したす、「思い眮く蚀の葉なくお぀いに行く、道は迷わじなるにたかせお」など、たさに日本の矎意識がこの䞀句に凝瞮されおいるず蚀えるでしょう。

 死にゆくその䞀点で生が「なるにたかせお」ずしお玐解かれるずは、これこそ「氎の劂く」の真骚頂なのではないでしょうか。

 さお、この五則を読んでのアルアルですが、あなたのお気にいりの䞀句はどれでしょう

 犅僧たちず話をしおいるず、必ず䞻題になるのが第二則です。

 「぀ねに己の進む道を求めおやたざるは氎なり」

 己を鍛え、磚き、培底的に究明しようずする犅宗らしい䞀節ですね。

 力匷いこの句から、氎の「道」ずは、障害のない平坊な道でないこずが読み取れたす。巚岩が行く先を遮っおいたずしおも、滝のような萜差があったずしおも、立ち止たったり萜ちたり、道を倉えたりしながら氎は進みたす。そしおそれが、振り返っおみたら「なるにたかせお、道になっおいた」ず認められるのでしょう。「なるにたかせお」にはあきらめが読み取れるこずは確かですが、これは攟棄を意味するあきらめではありたせん。あらゆるものを経隓し、己を貫いた劂氎だからこそできた、觊れる人間たちを錓舞するあきらめです。

 この力匷さが際立぀のが第䞀則「自ら掻動しお他を動かしむるは氎なり」です。これは、しばしばリヌダヌ向けのメッセヌゞずしお匕甚されたす。戊囜時代の英雄譚で物語ずなる官兵衛は、「自ら掻動しお他を動かしむる」の暩化ず蚀えるでしょう。

◟リヌダヌずしおの資質ずは

 私ずしおは、リヌダヌなるものの資質に欠けおいるず自分を振り返っお痛感したすが、それでも事を成すためにはどうしおもリヌダヌずしおの圹目を自分が担わなければならない時もありたす。特に、前䟋のないプロゞェクトに挑む時は、行動によっお他人を動かしおいかなければなりたせん。 官兵衛のような智慧も胆力もない自分ですが、「自ら掻動する」ずころだけは肝に銘じおいたす。珟代のむンフル゚ンサヌのような圱響力など自分は望みたせんが、「自ら掻動しお他を動かしむるは氎なり」を培底するこずで、自分の身に盞応な、制限぀きの圱響力を持おるはずだず信じおいたす。

 「自ら掻動しお他を動かしむるは氎なり」ず「垞に己の進路を求めお止たざるは氎なり」のどちらからも、障害や逆境や䞍運をなるにたかせ自由に生きおいこうじゃないかずいう「劂氎」からの゚ヌルが聞こえおきたす。

 「障害」なるものはしばしば忌避されるものです。障害は順颚満垆だったキャリアを壊しおしたうもの、なんお考えられおいるようですが、ずいぶん䞍自由な瞄で自分を瞛り付けおしたっおいたすね。障害などないようにふるたおうずする「い぀でもポゞティブ」なんお甘っちょろい人間もいたすが、いったいどんな蟞䞖の句を残すのでしょうか、哀れです。

 「障害どんず来い」ず腹を据えられ時こそ、本来の自由に芚醒するのです。倏目挱石の蚀葉を借りれば、「則倩去私そくおんきょし」になるかもしれたせん。運を倩に任すずは、党力を出し切るこず、分け隔おなくみなに誠実であるこずず衚裏䞀䜓なのです。「あきめる」ずは、そもそも「明らめる」こず。障害があればこそ、己の可胜性が芋えおくるのです。己の究明には障害が欠かせたせん。障害があるたたに、障害を受け入れしかもそれを楜しみながら、自分の手足を䜿っお道を進むからこそ、ようやく「自己」が明らかになるのです。

 次回は第䞉則、「障害にあい激しく其の勢力を癟倍し埗るは氎なり」に泚目したす。私はこの句に自由の本質を認めるのです。

文倧竹皜

【日時】2024幎05月31日 22:00
【提䟛】BEST TiMES

本サむトに掲茉されおいる蚘事の著䜜暩は提䟛元䌁業等に垰属したす。