爆サむ.com 山陜版

🎀 芞胜ニュヌス



NO.10168874
童謡「かごめかごめ」の歌詞「埌ろの正面」に秘められた怖い意味

■『かごめかごめ』の歌詞にた぀わる怖い郜垂䌝説

『かごめかごめ』も、子どもの遊びに登堎する有名な歌でありながら、䞍気味な説がいく぀もあるのです。

かごめかごめは、鬌圹の子䟛が目隠しをしたり目を芆ったりしお茪の䞭心にしゃがみ、その呚りを子䟛たちが手を぀ないで回るずいう遊びです。

そうした遊びの圢や歌詞の内容から、囚われの身ずなった人が、自身の身の䞊を愁いおいるずいった解説や、口枛らし、嫁ず姑にた぀わる怖い話など、諞説ありたす。

『かごめかごめ』の意味を解説する蚘事が数倚く存圚しおいるこずからも、童謡ず郜垂䌝説の関係に関心が高いこずがうかがえたす。

子䟛の遊びずいう平和な雰囲気ず、その裏に隠された恐ろしい真実。

そのミスマッチさが、人々の奜奇心をくすぐり続けるのでしょう。

■童謡『かごめかごめ』の歌詞に登堎する「かごめ」の意味

『かごめかごめ』の解釈を進めるにあたっお、たず泚目したいのが「かごめ」ずいう歌詞。

これが䜕を意味するかによっお、歌の持぀意味が倉わっおきたす。

1぀目の説は、劊婊を意味するずいうもの。

歌詞に登堎する「かご」は籠のこずで、これが胎盀を意味しおいるずいう解釈です。

さらに「かごのなかのずり」は、籠の䞭の鳥。

぀たり、胎盀の䞭にいるものを意味したすから、胎児。

胎児を宿した女性なので、劊婊ずいうわけですね。

2぀目の説は、「かごめ」は「籠女」であり、遊女を意味しおいるずいう説。

遊女は遊郭ずいう堎所に囚われ、身請けされない限り自由はありたせん。

3぀目の説は、「かごめ」ではなく「囲め」ずいう意味であり、眪人の心情を歌っおいるずいう解釈になりたす。

眪人は四方を囲たれた牢に入れられたすし、凊刑される時には凊刑人に囲たれたす。

珟代ず違っお、昔は斬銖ずいう凊刑法がありたした。

時代劇などでも登堎する凊刑方法で、自身の死を間近に感じながら日々を過ごす苊しさが想像できたす。

たた、少し怖い説ずしお、口枛らしの際に䜿われおいたずいう説も。

これは遊女説にも぀ながりそうですが、貧しい家の子䟛を身売りする際、誰にするか遞ぶために『かごめかごめ』が䜿われおいたずする説です。

もしも本圓だずしたら、『かごめかごめ』を歌う子䟛たちの心境は、䞀䜓どのようなものだったでしょうか。

わらべ歌ずは思えない怖さず、時代の厳しさを感じたす。

■カゎメ歌に挂う䞍穏な空気

そしお「うしろのしょうめんだヌれ」ずいう歌詞で立ち止たり、鬌が埌ろに立っおいる子を圓おるずいう遊び。

怅子取りゲヌムやハンカチ萜ずしなど、子䟛の遊びには誰か1人がはじき出される圢匏のものがよくありたす。

しかし『かごめかごめ』は、自分の埌ろに立っおいる子を探し出すずいう遊び方。

正面に立っおいる子は、ハラハラドキドキしながら自分が圓おられないこずを祈りたす。

筆者は、誰か1人が党員に囲たれたり、「うしろのしょうめんだヌれ」ず探されたりするこの遊びが、どこずなく苊手でした。

それは「うしろのしょうめんだヌれ」ずいう蚀葉に、䜕か䞍穏なものを感じ取っおいたからかもしれたせん。

----------------
かごのなかのずりは
い぀い぀でやる
≪かごめかごめ 歌詞より抜粋≫
----------------

すでにご玹介した通り、「かごのなかのずり」には囚人節や遊女説がありたす。

どちらの説であっおも、囚われの身ずなった人間にずっお、い぀出られるかも分からない状況は䞍安で心现いこずでしょう。

「い぀い぀でやる」ずは、䞀䜓い぀になったら自由の身になれるのか ずいった儚い垌望ず䞍安が衚れおいるようです。

仮に囚人だった堎合、自由になれる可胜性などなく、い぀呜を絶たれるか凊刑されるかずいう、絶望的な気持ちだったかもしれたせん。

----------------
よあけのばんに
぀るずかめずすべった
うしろのしょうめんだヌれ
≪かごめかごめ 歌詞より抜粋≫
----------------

「よあけのばん」ずは、日が昇る前の、ただ薄暗い倜明けの時間垯でしょうか。

「぀るずかめ」は、めでたさの象城でもある鶎ず亀のこずでしょう。

「すべった」ずいうのがずおも䞍穏で、䞍吉な出来事を象城しおいるようにも解釈できたす。

たた、滑ったずいう蚀葉から連想できるのは、突き萜ずされた嫁。

もしくは、刀が滑っお眪人の銖を切り萜ずす様にも重なりたす。

非垞にシンプルで短い歌ですが、これだけ倚皮倚様な解釈を生み出すほど、想像力をくすぐる歌詞だずいうこずですね。

そしお「うしろのしょうめんだヌれ」が意味するものには、思わず背筋が凍るような説があったのです。

特に恐ろしいのは、嫁姑説ず囚人説。

嫁姑説で恐ろしいのは、劊嚠をした嫁が神瀟にお参りに行った垰り、階段から萜ちお流産しおしたうずいうストヌリヌ。

これだけなら悲劇的なお話で枈みたすが、嫁を突き萜ずしたのが姑であるずいう点が怖いのです。

嫁の劊嚠を快く思わなかった姑が、故意に嫁を突き萜ずしお流産させるずいう残忍さ。

そしお「うしろのしょうめんだヌれ」ずいう歌詞はそのたた、自分を突き萜ずした犯人に向けられおいるのです。

「埌ろから自分を突き萜ずしたのは誰」

この問いかけに答えるこずは、恐ろしくおできたせん。

突き萜ずされたこずよりも、我が子を奪われた悲しみず憎しみが䌝わっおくるのです。

子䟛を奪われた母芪の憎しみは、いかほどでしょうか。

そしお囚人説では、凊刑を埅っおいる囚人が斬銖された際、地面に萜ちた銖がどこかを芋぀める様子を歌っおいるのです。

銖が芋぀める先は、自分を取り囲む凊刑人たちなのか、呜を奪った犯人を捜しおいるのでしょうか。

どちらにしおもどこか虚しく、ぞっずするような解説ですね。

ずおも子䟛には教えられたせん。

■歌詞の「かごめ六芒星」ずいう説も

それが、埳川の埋蔵金の隠し堎所を瀺しおいるずいう説です。

理由は「かごめ」から最も連想しやすい「籠目」すなわち籠の目が、六芒星の圢をしおいるから。

そしおこの六芒星は、埳川幕府が建蚭した神瀟仏閣を぀ないだ時に生たれる圢でもありたす。

そのため、籠目から導かれる六芒星こそが、埋蔵金のありかを読み解く鍵なのではず考えた説です。

埳川埋蔵金の隠し堎所ずしお有力芖されおいるのが日光東照宮。

なぜなら、そこがなんず六芒星の䞭心にあるからなのです。

たた、日光東照宮には鶎ず亀がいお、『かごめかごめ』の歌詞ずも重なりたす。

江戞時代の埋蔵金が眠っおいるかもしれない ずいうだけでも倢がありたすが、その隠し堎所ずしお童歌が䜿われおいたずしたら 

実際に埳川埋蔵金は掘り起こされおいないため、謎を謎のたたにしおおける点もロマンがあり、人の心を刺激したす。

江戞時代のお宝ず童歌。

䞀芋䜕の接点もなさそうなものが結び぀いおいる、そのアンバランスさが魅力的ですね。

たた同じ六芒星でも、埳川埋蔵金ではなく、籠神瀟このじんじゃを意味しおいるずいう説もありたす。

籠神瀟にはシンボルずしお亀がいお、䌊雑宮の神話には鶎が登堎するため、『かごめかごめ』はこの2぀の堎所を結ぶものずしお、泚目されおいるようです。

謎の倚い埋蔵金や、神瀟に残る神話。

『かごめかごめ』の歌詞は、読み解こうずすればするほど深みにはたる、底なし沌のような魅力がありたす。

もしかするず、この先も新たな説が生たれるかもしれたせんね。

■「埌ろの正面だあれ」に隠された真実

あれは䜜り話ですが、埌ろを振り向いおはいけない堎所に流れる歌ずしお『かごめかごめ』が存圚しおいたずころが興味深いです。

「埌ろの正面だあれ」ずいう歌詞の持぀、どこか䞍気味な空気感。

童謡ずいうものが、倧人になっおも、ふずした瞬間に子䟛の頃の遠い蚘憶を呌び芚たすのは、単玔でありながら䞍可解さを持った歌詞やメロディヌに由来しおいるのかもしれたせん。

人の奜奇心が怪談や郜垂䌝説を生み出し続けるように、童謡もたた、い぀たでも人の心に生き続けるのでしょう。

『かごめかごめ』をきっかけに、日本の叀代史や神話に觊れたり、他の童謡に目を向けおみたりするず、新たな発芋があるかもしれたせん。

日本の童謡集も簡単に手に入る時代ですから、これをきっかけに、子䟛時代ずは違う目線で童謡を掘り䞋げおみおはいかがでしょうか。
【日時】2022幎02月04日
【提䟛】UtaTen

本サむトに掲茉されおいる蚘事の著䜜暩は提䟛元䌁業等に垰属したす。