TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
山本圭壱、愛娘を顔出し公開「パパそっくり」「表情豊か」の声
ログイン
🎤
芸能ニュース
爆サイ.com
>
山陽版
>
芸能ニュース
>
Superflyはソロ?メンバーはいる?年齢・出身などのプロフィールや経歴を紹介
再検索
NO.12372033
2024/12/27 19:50:25
Superflyはソロ?メンバーはいる?年齢・出身などのプロフィールや経歴を紹介
Superfly(スーパーフライ)のメンバープロフィール
名前
越智志帆
誕生日
1984年2月25日
年齢
40歳
出身地
愛媛県
2004年に大学のサークル内で結成されたSuperflyは、当時
ボーカルとギタリストの2人組
でした。
愛媛から上京し、2007年にメジャーデビューを果たすも、ギタリストのメンバーは作曲や編曲といった仕事に専念するため、同年に脱退。
その後は
ソロとして活動
しており、音域の広いパワフルな歌声や、メッセージ性の強い楽曲で人々を魅了しています。
彼女が影響を受けたアーティストは、自分の音楽性が定まるきっかけとなったや、、ミック・ジャガーなのだとか。
1960〜1970年代のロックやブルースが大好きで、音楽づくりの際にもインスパイアされている
と語っています。
実際にSuperflyの楽曲は、洋楽を感じさせるメロディにJ-POPを組み合わせているのが印象的で、彼女にしか出せない魅力の一つです。
Superfly(スーパーフライ)の元メンバーは?
Superflyの元メンバーは、当時ギターを担当していた
多保孝一
です。
中学生から作曲に目覚め、高校2年生の時にSuperflyの名曲「」の原型となる楽曲を作曲したのだとか。
2004年に大学の軽音楽サークル内で越智志帆とSuperflyを結成し、2人で音楽活動をスタートさせました。
2007年4月にはメジャーデビューを果たしますが、
作曲・編曲家として専念したいという理由から、同年11月に脱退
しています。
その後は、Superflyのほぼすべての作曲・編曲を2013年まで担当し、越智志帆の歌手活動を裏方としてサポートしました。
現在もさまざまなアーティストの楽曲制作に携わっており、エネルギッシュかつ特徴的なメロディは「多保節」と呼ばれています。
Superfly(スーパーフライ)を支えるサポートメンバーは?
Superflyの楽曲やライブ演出を支えるサポートメンバーは、以下の通りです。
八橋義幸(ギター)
名越由貴夫(ギター)
宇野剛史(ベース)
須藤優(ベース)
鶴谷崇(キーボード)
山本健太(キーボード)
玉田豊夢(ドラム)
マシータ(ドラム)
門脇大輔(ストリングス)
山本大将(ストリングス)
高橋輝(ストリングス)
村中俊之(ストリングス)
古川淑恵(ストリングス)
川上鉄平(トランペット)
五十嵐誠(トロンボーン)
村瀬和広(サックス)
(コーラス)
(コーラス)
(コーラス)
Luz(コーラス)
若島史佳(コーラス)
塚本直(コーラス)
とても多くのバンドメンバーが、Superflyの活動に関わっていることがわかりますね。
Superflyの魅力は、越智志帆の圧倒的な歌唱力はもちろんですが、
美しく壮大なメロディやバンド演奏にも良さが詰まっています
。
Superflyが今後も活躍していくうえで、
とても重要な役割を担っている
のです。
Superfly結成から現在までの経歴
2007年のデビュー以降、第一線で活躍を続け、日本を代表するアーティストとしての地位を確立したSuperfly。
ここでは、
Superflyが結成されてから現在までの経歴
を紹介していきます。
2007年「ハロー・ハロー」でメジャーデビュー
▲Superfly-ハロー・ハロー【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ハロー・ハロー 歌詞 「Superfly」https://utaten.com/lyric/jb20707014
2004年に、愛媛県内の大学の軽音楽サークル内で結成されたSuperfly。
ブルースを強調したオリジナル楽曲を作っていましたが、当時は音楽性が理解されず、メンバー募集を行ってもバンドメンバーがなかなか集まらなかったそうです。
しかし、下北沢のライブハウスで行ったライブで、
東京の音楽業界の人から評判を得たことをきっかけに、2006年に上京
します。
その後、精力的に音楽活動を続け、2007年4月に1stシングル「ハロー・ハロー」でメジャーデビューを果たしたのです。
デビュー直後にはテレビ朝日「ミュージックステーション」3時間スペシャルのYoung Gunsコーナーに初出演し
「デビューして間もない新人がスペシャルに出るのは異例」だとして話題
となりました。
「愛をこめて花束を」ドラマ主題歌&自己最高売上に
▲Superfly-愛をこめて花束を【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
愛をこめて花束を 歌詞 「Superfly」https://utaten.com/lyric/jb80803014
デビュー年の11月にギタリストの多保孝一が脱退し、ソロでの活動となったSuperfly。
次々と新曲をリリースしたり、全国5か所でのワンマンツアーを開催したりと、エネルギッシュに活動を続けていきました。
2008年2月には、4thシングル「愛をこめて花束を」をリリースし、
爆発的な大ヒットを記録
。
ドラマ「エジソンの母」の主題歌に選ばれたほか、自己最高の売上となり、Superflyの代表曲として今でも親しまれています。
同楽曲は、元メンバーの多保孝一が
高校2年生の時に作曲しており、上京した際に再び手を加えてほぼ現在のメロディに定まった
のだとか。
また、CD化の際には越智志帆が歌詞を一部書き直すなど、
Superflyにとって大切にされてきた楽曲
であることがうかがえますね。
2015年に紅白歌合戦初出場
デビューから約1年で、人気アーティストの仲間入りを果たしたSuperflyは、さらに大躍進を遂げていきます。
映画やドラマの主題歌を担当したり、オリジナルアルバムがデビューから4作連続で1位を記録したりと、
音楽業界において圧倒的な存在感を放ちました
。
2015年には、ドラマ「マザー・ゲーム 〜彼女たちの階級〜」の主題歌である
「」で、第66回NHK紅白歌合戦に初出場
。
堂々としたステージを披露し、持ち味であるエネルギッシュな歌声で会場全体を引き込みました。
2016年から1年8ヶ月の長期休養
デビューから順調に活動を続けていたSuperflyでしたが、
喉の不調
により、2016年7月に長期休養に入ることを発表しました。
休養期間中も収録済みのシングルが発売されていたものの、テレビやライブで彼女のパフォーマンスが観られず、寂しく思っていたファンも多かったのではないでしょうか。
その後、
2017年11月に開催されたデビュー10周年記念ライブで復帰
しています。
1年8ヶ月ぶりとなるライブでは、初のオーケストラ編成で行われ、当日の公演模様を全国の映画館で生中継するなど、大きな話題を集めました。
2024年喉の不調を乗り越えアリーナツアー完走
計7回の紅白歌合戦出場(2024年現在)や、ドラマ・映画の主題歌を担当するなど、デビューから常に第一線で活躍し続けているSuperfly。
2023年6月にも喉の不調のため、アリーナ公演やライブ出演が中止となり、悔しい思いもしたでしょう。
しかし、体調面を乗り越え、
2024年2月にアリーナツアーを再開し、無事に完走
しています。
動員数は
5公演で6万人
となっており、待ちわびていた彼女の歌声の美しさに、会場は大いに盛り上がりました。
Superflyが歌うおすすめの人気曲3選
音楽の流行に左右されず、自分の個性を音楽に反映させて歌い続けてきたSuperfly。
彼女の
真っ直ぐで力強い歌声は、ファンの心に勇気や元気を与えており、それが支持される理由となっている
のです。
最後に、Superflyの数ある楽曲の中でも、有名なおすすめ人気曲を紹介するので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
タマシイレボリューション
▲Superfly-タマシイレボリューション【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
タマシイレボリューション 歌詞 「Superfly」https://utaten.com/lyric/jb71008162
「
タマシイレボリューション
」は、NHKの「2010年度サッカーテーマソング」となった楽曲です。
エネルギッシュなメロディに、Superflyの特徴である力強い歌声が感じられ、聴くだけで元気が湧いてくる
でしょう。
頑張る人を応援するような歌詞も印象的で、カラオケで歌えば盛り上がること間違いありません。
フレア
▲Superfly-フレア【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
フレア 歌詞 「Superfly」https://utaten.com/lyric/sa19112101
多国籍の楽器を取り入れた、カントリー調のメロディが印象的な「
フレア
」。
NHK連続テレビ小説「スカーレット」の主題歌として書き下ろされた楽曲で
「炎」をテーマに、主人公の情熱や強い意志を描いています
。
軽快なリズムが聴き心地の良さを与え、前向きな気持ちにさせてくれそうな楽曲です。
Beautiful
▲Superfly-Beautiful【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
Beautiful 歌詞 「Superfly」https://utaten.com/lyric/sa15051731
「
Beautiful
」は、ドラマ「マザー・ゲーム ~彼女たちの階級〜」の主題歌に選ばれた楽曲です。
自分自身を信じること、好きでいることの大切さを描いた楽曲
で、パワフルでありながら優しさも感じられるでしょう。
Superflyの力強い歌声に、背中を押してもらえるような応援ソングです。
Superflyは力強い歌声と心に響く楽曲で多くの人を魅了し続けている!困難を乗り越えた彼女の今後の活動に注目
聴く人の心を掴む美声で、日本を代表するアーティストとして活躍し続けている
Superfly
。
多くのサポートメンバーに支えられ、持ち味であるエネルギッシュなステージをファンに届けています。
今まで二度も喉の不調に見舞われ、ボーカリストとしての不安や、悔しい気持ちも味わったことでしょう。
しかし、
困難をしっかりと乗り越えた彼女は、今後も第一線で素晴らしい活躍を見せてくれる
こと間違いありません。
Superflyの代表曲や人気曲はもちろん、新曲もチェックして活動を応援しましょう。
【日時】2024年12月27日 17:39
【提供】UtaTen
元記事を読む
11
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
GEINOU
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする