-
自動車大国の道を進んでいた中国の自動車産業が崖っ淵に追い込まれている。
世界最大のEV(電気自動車)生産量を誇り、快進撃を続けていた中国EVトップの自動車メーカー「BYD」について、同じく大手自動車メーカー「長城汽車」の魏健軍会長が、「自動車業界に『恒大(破綻した不動産会社)』が存在する。倒産しないのが不思議」とテレビのインタビユーで発言したのだ。
そもそも、中国政府がEV開発の大号令を発したのは2010年ごろだった。この大号令によって、続々と新興EVが誕生し、最盛期の2019年には中国全土で400社を超えたと言われた。
-
|