爆サイ.com 四国版

🚛 運輸・交通全国


NO.4743101
トラックは批判される事が多い
批判者じやないですけど確かにトラックは大きさにより普通乗用車みたいに走れないから、誰が運転しても嫌でもそうなる空の荷の時は急いで次の荷物を取りに急いで帰らないといけない事情も確かに良くあるようですね。    荷物が空になるとスピードは荷物がある時より速く走れます。 これは見てて理屈理論からして理解出来ます。✋ そして大回りしないと脱輪するからまたぐのは二車線いるようになりますだから、大回りその時どうしても他の車に迷惑をかけてしまいます。 でも批判する人からしてこういう運転にならないトラックを開発してあげる事は出来ますか?   僕は煽られたりはした事あるし上からにらみつけられた事ありますけどでも別に批判で冷やかすような事はしようとは思いません🍀運転手が批判されるから運転手がいなくなるとどうすりやあいいかと思いません? 僕も運転手さんと話した事あるけど実在会話になると色んな事を知ってる人や普通の人にはない優しさも持ってます😃僕は営業車をぶつけて助けてくれたのは見ず知らずの運転手何です。 これ国道3号線での出来事です。たまに今でもすれ違い手をお互いが上げます。🎶 その時隣の助手席の同僚が知り合い? と聞いて来ます😃あの運転手さんが前事故の時に助けた人って感じだな長文にはなりましたが運転手さんしてる人は頑張って下さい👌批判者さん一度運転手さんとの交流を冗談抜きで作りなさい。何か見方変わるから    
[ リーマン ]