爆サイ.com 四国版

🚨 事件・事故ニュース



NO.12714235
「動画の画像送信で報酬」ウソの副業 伊予市の介護職員130万円被害 不審送金に金融機関気づく【愛媛】

「動画の画像を送信するだけで報酬を得られる」。愛媛県伊予市の介護職員の女性がSNSでウソの副業に誘われ、現金約130万円をだまし取られました。警察が被害届を11日に受け、特殊詐欺事件として捜査しています。

被害を受けたのは、伊予市に住む介護職員の女性(40代)です。

警察によりますと、女性は7月2日にSNSで副業の投稿を見つけ、相手にメッセージを送ると「動画の画像を送信するだけで報酬を得られる」とウソを説明され、指示通りに作業すると電子マネーで報酬が得られました。

このあと別のメッセージアプリで5日、別の相手から「高額報酬の課題」の参加を求められ、送られてきたQRコードを使って6日にかけ、費用として電子マネーで約17万円を送金。さらに作業を続けると「操作の...
【日時】2025年07月11日 14:10
【ソース】テレビ愛媛
【関連掲示板】

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。