爆サイ.com 四国版

🏃🏾 スポーツニュース



NO.11119770
ジーコ氏「日本サッカーの次の30年の役割はW杯決勝進出」=中国ネット「優勝まである」

サッカーブラジル代表の10番として活躍し、鹿島アントラーズでもプレーした「神様」ジーコ氏(70)がこのほど、日本サッカーについて「いい方向に進んでいる」とし、「次の30年の役割はワールドカップ(W杯)の決勝にいくこと」と述べたことが中国でも伝えられ、注目されている。

中国スポーツメディアの直播吧が8日、サンケイスポーツの報道として伝えたところによると、来日中のジーコ氏は報道陣の取材に応じ、Jリーグ30周年を回想した上で、「(日本サッカーが)ここ30年を見ても素晴らしいものを成し遂げているのは、W杯を見れば分かる。(2022年カタール大会では)スペイン、ドイツと過去優勝したチームと同じ1次リーグの組でも首位通過。日本のサッカーはいい方向に進んでいる。次の30年の役割はW杯の決勝にいくこと。日本は計画を立てたらしっかりと遂行する力がある。着実に下からの底上げ、レベルアップをしていってほしい」とコメントした。

これについて、中国のサッカーファンからは「10年あれば十分だと思う」「日本に技術至上の道を着実に歩ませたのはまさにジーコ崇拝によるもの。ジーコの偶像としての役割が、日本をわずか20年でアジアの二流から世界の一流へと飛躍させたとも言える」「日本サッカーのことを笑っていた人もいるが、女子代表はW杯で優勝。男子では欧州でプレーする選手が増え、18年W杯で世界トップクラスのベルギーをもう少しで倒すところまで行き、22年W杯では優勝経験国のスペインとドイツを破った。すでに欧州と南米に肩を並べる世界の強豪だ」「日本は次の30年にW杯で優勝すると信じている」「二十数年前、中国サッカーは日本や韓国と肩を並べていたのに」「中国代表の次の30年の役割はW杯に出場すること」「われわれの目標はミャンマー代表に確実に勝利し、ベトナム代表にも勝てるようになること」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)


【日時】2023年05月09日 17:00
【提供】レコードチャイナ

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。