爆サイ.com 四国版

🌍 ニュース総合


NO.4111846
PCでもタッチ操作!スマホライクに操作できるガラス製タッチパッド

スマホの画面操作に慣れてしまっていると、タッチ操作の感覚として、ゴリラガラス等のディスプレイ上での操作の感覚に慣れてしまって、スライドパッドなどの樹脂製パッドじゃ違和感を感じるなんて人、いるかもしれない。

かといってスマホをPCのタッチパッド代わりにするアプリを使うというのも違う。

ならガラス製のタッチパッドがあればいいじゃないか、ということで紹介したいのが、透明ガラス製タッチパッドだ。

価格は、少々お高く6,480円(税込)。

本製品は、指のタッチで様々な操作ができる、透明ガラス製タッチパッド。

ノートパソコンのタッチパッドと同じ感覚でマウス操作ができ、さらにジェスチャー操作も可能だ。

ジェスチャー操作によって、拡大・縮小やウィンドウ切り替え(Alt+Tab)などの操作ができる。

タッチ操作に反応して、LEDライトが水色に点灯し、操作が有効か視認することができるようになっている。

WindowsとMac両対応で、ジェスチャー操作はWindowsモード、Macモードを切り替えて実行可能。

モードの切り替えは、両手の指10本で同時にタッチするごとに切り替わる。

LEDライトの色がWindowsモード(青)、Macモード(緑)なので、視認することができる。

■製品概要製品名:透明ガラス製 タッチパッド型番:DN-13065価格:6,480円(税込)
■製品仕様対応OS:Windows 8 / 7 / MacOS X電源:USBバスパワー接続:有線(USBケーブル着脱式)サイズ:162(縦)mm×162(横)mm×11(厚さ)mm重量:約210g (ケーブル除く)製品保証:購入後1か月間
【日時】2015年07月14日 09:00
【提供】ITライフハック

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。