
人気YouTuber・きまぐれクックになりすましたAI偽動画に関する注意喚起を本人と事務所が行っている。
YouTubeにアップされているのは、まるできまぐれクックがとあるサイトに誘導するような動画。
実際の動画はかなり不自然で、本物のきまぐれクックの映像にAI音声を組み合わせた詐欺動画だ。
指定のWebサイトにアクセスすると金銭がもらえると偽きまぐれクックは説明しているが、実際はオンラインカジノへと誘導されてしまう。
きまぐれクック所属のCarry Onは、Twitterで「これらの動画は弊社および本人とは一切関係ございませんので、閲覧・アクセス・情報入力などされませんよう、十分ご注意ください」と呼びかけている。
きまぐれクック自身も「お騒がせさせてしまっている件について。」という動画をアップし、「めちゃくちゃムカついております」「みなさんまじで気をつけてください。AIが凄まじいことになってます」と語った。
AI動画はしっかり見れば「不自然だ」とわかるが、だまされて被害に遭った人がいるのも現実。
きまぐれクックも自分のリスナーが被害に遭ってしまったことについて、悲しいとコメントしていた。
AI技術が進歩している中、ネットを利用するのであれば本物と偽物は自分できちんと見分けていく必要がある。