TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
「バチェラー4」藤原望未、シルバーショートに大胆チェンジ「印象変わる」」「幻想的」
ログイン
🎤
芸能ニュース
爆サイ.com
>
四国版
>
芸能ニュース
>
西日本豪雨 ジャニーズ被災地支援 嵐、KAT-TUNやA.B.C-Zの活動
再検索
NO.6605981
2018/07/24 11:21:18
西日本豪雨 ジャニーズ被災地支援 嵐、KAT-TUNやA.B.C-Zの活動
7月20日、広島と愛媛の両県庁を訪問した嵐・松本潤が、西日本豪雨の復興支援のため、義援金(5000万円)の目録を贈呈。
二宮和也も岡山県へ出向くなど、ジャニーズ事務所所属のタレントたちがそれぞれの形で被災地にエールを送っているようだ。
6月下旬から7月上旬にかけ、西日本を中心に豪雨の被害が広がった「平成30年7月豪雨」。
多くの被災者が避難所での生活を余儀なくされる中、嵐メンバーは2011年の東日本大震災の復興支援として始まり、毎年開催されているイベント『嵐のワクワク学校』の収益の一部を寄付した。
松本は21日に愛媛の「西予市立 野村小学校」を訪れ、拍手や歓声で迎え入れられると、「東京から来ました。嵐というグループで活動してます、松本潤です」と挨拶。
避難所生活を続ける子どもたち一人ひとりに支援物資を手渡した上で、記念撮影に応じるなど激励したという。
また、一部のニュース番組では当日の様子が公開されており、松本が「熱中症になると大変だから、みんなちゃんとお水飲んでね」と注意を促す一幕も。一方、キャップをかぶった男の子に「カッコいいね、帽子」と優しく声をかけたが、「うん。次の時は嵐のメンバー全員来てね」と言われてしまい、「そうだね〜。ごめんね、今日1人で」と申し訳なさそうに返答。
周囲が和やかな笑いに包まれていた。
「松本の登場について、感想を求められた女の子はカメラに向かって『テレビで見るよりカッコよかったです。いい思い出になりました』と、うれしそうにコメントしていました。松本は豪雨で甚大な被害が出た広島県・広島市安芸区の避難所にも足を運び、被災者らと交流。Twitterにアップされた画像によれば、Tシャツやタオルといった嵐の関連グッズや、ライオンの『災害時にも使える 清潔・健康ケアセット』などを現地の人たちにプレゼントしていたとか。そして松本に続き、23日には二宮も岡山県庁にて、義援金5000万円の目録を伊原木隆太知事に手渡しました。浸水被害が大きかった同県倉敷市真備町の避難所に姿を現し、こちらでも記念撮影やサインの“神対応”を見せていたそうです」(ジャニーズに詳しい記者)
ジャニーズ事務所は、これまでにもさまざまな復興支援活動を行っており、過去には阪神・淡路大震災(1995年)のチャリティー活動の一環として、TOKIO、KinKi Kids、V6の3組によるユニット・J-FRIENDSを結成。
また、東日本大震災にあたり、復興支援プロジェクト「Marching J」を立ち上げたほか、SMAPメンバーは『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)にて、継続的に支援金の受け付けを実施し、最終回となった16年12月26日の放送でも熊本地震の被災地に向けたサポートを併せて呼びかけていた。
なお、嵐が所属するレコード会社「J Storm」(ジェイ・ストーム)のサイトには、昨年3月に「2016年度 弊社が行った各種の支援について」として、熊本地震の被災地と被災者へ義援金5000万円を寄付したことや、東日本大震災の支援継続を報告。
今年3月にも岩手、宮城、福島にそれぞれ3400万円の義援金を拠出したと公表している。
こうした活動は、嵐ファンの間で「『ワクワク学校』の収益金とかだけじゃなくて、ジェイ・ストームからも毎年寄付がされてる。CDやDVD買う、嵐を応援することが被災地の皆さんの支援になっているのなら、こんなにうれしいことはない」「自分がグッズとかチケット代を払ったお金が寄付されるのっていいね。『ワクワク学校』の本来の目的になってる」と、被災地に目を向けるきっかけとなっている。
一方で、嵐の後輩であるA.B.C-Zの塚田僚一は広島・似島(にのしま)に向かい、酷暑の中でボランティア活動を行ったようだ。
「ネット上には似島へボランティアに行った家族がフェリーで塚田と遭遇し、握手をしてもらったという情報が上がっています。テレビカメラはなかったそうで、塚田の行動はプライベートとみられますが、『一番暑い持ち場』で、黙々と作業に取り組んでいたとか。似島からの帰りのフェリーで塚田を見た別のTwitterユーザーも、周囲の人々と笑顔で握手する写真をアップしているため、現地入りは間違いないでしょう」(同)
7月16日に配信された産経新聞のニュースサイト「産経WEST」の記事によると、「似島は今回の豪雨で人的被害はなかったが、土砂崩れで複数の住宅が壊れ、道路が寸断された」地域だという。
大型の重機は入らず、「手押し車1台通るのがやっと」の路地で、住民とボランティアが力を合わせて土砂のかき出しや撤去を続けていると伝えていた。
それだけに、ネットユーザーも「似島に行ったところにガチさを感じる。
地元の人がボランティアに行こうと思ってもなかなか選ばない場所」「重機が入らない場所にあえて駆けつけるなんて、ただただすごい」「フェリーに乗って、手作業で……頭が下がります」と、感激。
また、23日にも広島・熊野町の避難所でKAT-TUN・亀梨和也が目撃され、ジャニーズ勢の支援の輪が広がっている。
今後もジャニーズファミリー一丸となり、被災地の復旧・復興をサポートしてもらいたいものだ。
【日時】2018年07月24日 08:00
【提供】サイゾーウーマン
172
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
ライフバンクーバー
ライフトロント
ビットコインポスト24
ワウネタ海外生活
オタク総研
推しタイムズ
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする