
タイでは、人名の付け方にも法律の厳格なルールが存在するそうです。大手タイメディア sanook が2025年6月15日、2025年(仏暦2568年)版の「使用禁止の名前リスト」とその根拠を紹介し、注目を集めています。
法律で禁止されている名前の具体例
タイの内務省(กรมการปกครอง)による使用禁止の名前やルール
社会秩序や公序良俗に反する言葉(下品な言葉・侮辱的な言葉など)
他人を騙す目的のある名前、または誤解を招くような名前
王室関連の名前やそれに類似したもの(後述)
名字の前に「ณ(ナ)」を付けること(王室由来の特別な許可が必要)
名字に使える子音は10文字まで
タイ語の正しい綴り・発音ルールに従うこと
特殊記号(@、#、*、/など)の使用は禁止
一語で構成される場合、スペースや切れ目がなく曖昧な発音となる名前
バンコクの古称「กรุงเทพมหานคร(クルンテープマハーナコーン)」など、王族や王都に関する単語の使用もNG
注目のケース:「สุทิดา(スティダー)」と「สุธิดา(スティダー)」
sanookが取り上げたのが、この二つの名前。
つまり、音が似ているだけでも「王族の名前と紛らわしい」と判断されればアウトのようです。
こんな名前もNGリスト入り
以下のような王族の御名・王族に関連する用語も、人名に使うことはできません:
จุฬาลงกรณ์(チュラロンコン)
มหิดล(マヒドン)
สิริกิติ์(シリキット)
อนันทมหิดล(アナンタマヒドン)
ภูมิพล(プミポン)
วชิราลงกรณ์(ワチラロンコン)
まとめ
■อัปเดตล่าสุด 2568! รายชื่อและหลักเกณฑ์ “ชื่อคนที่ห้ามตั้ง” ผิดกฎหมายไทยมีอะไรบ้าง?
(sanookで紹介された参照ページ)