1000
2024/02/10 14:48
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.10688932

中学生進路②
合計:
👈️前スレ 中学生進路 
報告 閲覧数 9.8万 レス数 1000

#2012023/04/06 20:18
もし自分が親なら 息子の素質がどの程度のものかを先ず考える その上でプロにいけると思えば 設備の整った私立の強豪を選ぶ そこまでの力はないと思えば県内の文武両道の県立強豪校を選ぶ 本人の学力 甲子園にいける確率 卒業後の事を考えるね  ちなみに同世代でプロにドラフトされる人数はせいぜい50人 東大医学部に入るよりも難しい

[匿名さん]

#2022023/04/06 20:26
更にプロで10年以上飯を食えるのはせいぜい10人程度 同じ年齢の高校球児が 5万人いるとすればその確率はなんと五千人に一人の確率 わかりきった事 

[匿名さん]

#2032023/04/06 21:04
プロの佐賀出身現役選手は現在10人 そのうち佐賀の高校卒は5人 10人の中で レギュラー選手は宮崎 ローテ投手は濱口 だけ 宮崎は厳木高校 濱口は三養基 

[匿名さん]

#2042023/04/06 21:13
つまりプロで成功するためには高校はどこでもいい 甲子園に行きたいなら県内の強豪校が確率は高い と言う事

[匿名さん]

#2052023/04/06 22:21
>>201
>>202
>>203
>>204
いちいち刻むねー

[匿名さん]

#2062023/04/07 05:57
>>204
県内の強豪校ってどこね?

[匿名さん]

#2072023/04/08 11:31
>>206
佐賀北

[匿名さん]

#2082023/04/08 14:19
春優勝したけんや?

[匿名さん]

#2092023/04/08 15:59
過去10年間の夏の甲子園出場回数 佐賀北3回 有田工2回 佐賀商 早稲田佐賀 龍谷 東明館 唐津商 それぞれ1回

[匿名さん]

#2102023/06/19 13:05
長崎日大

[匿名さん]

#2112023/06/19 13:32
創成館

[匿名さん]

#2122023/06/23 23:10
夏大を観に行こう!!

[匿名さん]

#2132023/06/24 22:36
>>200
本当にそうですよね
自分の教え子が高校で使われなかったら高校の監督達の悪口を言いふらすらしいです

[匿名さん]

#2142023/06/28 01:50
関西の高校からもう辞めて帰って来とらすぼー。

[匿名さん]

#2152023/06/28 14:34
佐賀ビクトリーの選手達が何人も日本代表に選ばれてます。佐賀の宝です。素晴らしい!

[匿名さん]

#2162023/06/28 23:16
>>214
一年生?なんでまた。

[匿名さん]

#2172023/06/29 07:04
かわいそうに。御愁傷様です

[匿名さん]

#218
この投稿は削除されました

#2192023/06/29 09:42
どこに転校するのかな?

[匿名さん]

#2202023/06/29 10:31
柿木蓮は一応プロまでいったんだから比べるレベルが違うかもね。

[匿名さん]

#2212023/06/30 15:15
明日からの中体連で活躍し、色々な高校の監督さんに目をつけてもらってください。

[匿名さん]

#2222023/06/30 18:08
>>219
専用グラウンドを持ってるところ

[匿名さん]

#2232023/07/01 08:44
転校ってなると一年間は公式試合に出れないのか。
挫けず頑張って欲しいですね。

[匿名さん]

#2242023/07/03 11:38
>>221
昨日、大和中で行われた試合で、凄い当たりのホームランを打った子がいた。

[匿名さん]

#2252023/07/05 23:58
県外流出?

[匿名さん]

#2262023/07/20 09:33
来年も有望選手が、何人か神村に行くみたい。

[匿名さん]

#2272023/07/20 09:57
神村 佐賀県出身者レギュラー2人

[匿名さん]

#2282023/07/20 11:15
ポニーの日本代表は、来年何処の高校に行くのかな?また県外流出か・・・

[匿名さん]

#2292023/07/20 11:18
ポニーの日本代表ってそんなに凄いの?
県外で活躍してる話聞いたことないが笑

[匿名さん]

#2302023/07/22 23:53
>>0
鳥栖工業に決めました!!

[匿名さん]

#2312023/07/23 00:08
ここの監督はあと3年しかいないよ。

[匿名さん]

#2322023/07/23 01:57
えっ?
定年か移動?

[匿名さん]

#2332023/07/23 02:48
現在鳥栖工業に4年目
40代のバリバリ監督

[匿名さん]

#2342023/07/23 09:14
噂では、ビクトリーから神村行くのがいるみたい

[匿名さん]

#2352023/07/23 12:40
>>231
それでも鳥栖工業に決めました!!

[匿名さん]

#2362023/07/24 19:07
今年も多数県外流出

[匿名さん]

#2372023/07/24 20:52
>>236
仕方ない!

[匿名さん]

#2382023/07/24 21:05
佐賀高校野球 面白くない!

[匿名さん]

#2392023/07/24 23:21
>>238
それでも、県内の高校で野球を続けます!

[匿名さん]

#2402023/07/24 23:35
秋季大会観てから決めよ〜っと。

[匿名さん]

#2412023/07/24 23:50
松延弟は県外流出せずに良かった。
兄貴のおかげだな。

[匿名さん]

#2422023/07/25 09:03
本日行われる決勝戦で、負けた方の高校へ進学します!

[匿名さん]

#2432023/07/26 10:47
>>233
40代後半ね。

[匿名さん]

#2442023/07/26 12:11
>>242
負けた方は来年監督は代わる。
誰か解らん監督に野球人生かけて大丈夫か?
だからお前はバカと言われるんだ。(笑)
俺なら来春からも3年間指導する大坪監督の方にいく。

[匿名さん]

#2452023/07/26 13:42
勝手に行け。間抜け

[匿名さん]

#2462023/07/26 15:23
>>244
選択の自由

[匿名さん]

#2472023/07/26 15:49
>>245
何も考えない龍谷でも佐賀学園でも行ったら。

[匿名さん]

#2482023/07/26 22:34
明豊いきまーす

[匿名さん]

#2492023/07/26 22:44
いってらっしゃ〜い

[匿名さん]

#2502023/07/26 22:59
>>248
おめでとう、確実な選択です。
ぜひレギュラーで甲子園で活躍して佐賀の県外流出のヒーローになってください。

神奈川県横浜高校のレギュラーにいっても甲子園には出場出来なかった佐賀人もいるから。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL