753
2023/09/25 23:52
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.4514018

唐津工業高校
合計:
#4042021/05/31 15:43
今は少し佐賀市内の野球部が強いようだが佐賀県は僅差。
故障者がいないなら唐津工業にも十分夏の優勝があると思う。

[匿名さん]

#4052021/05/31 19:57
坂本くんいてるし

[匿名さん]

#4062021/05/31 22:15
副島監督になって 挨拶も出来て強くなった。

[匿名さん]

#4072021/05/31 23:04
坂本君ピッチャー返し当たったみたいだけど大丈夫かな

[匿名さん]

#4082021/06/10 22:50
監督さん、NHK杯の佐賀北戦で何かあったんですか?

[匿名さん]

#4092021/06/11 12:23
OBによる野球討論会程度

[匿名さん]

#4102021/06/11 22:00
>>408
唐津工業監督からいつ頃佐賀北監督に移動したがよいか雑談したが上手く調整もいかなかった?

[匿名さん]

#4112021/06/23 07:36
唐津工業の副島監督は良い意味で有名だけど、人をばかにしたり見下したりしていると聞きますし、中学校の時九州No. 1ピッチャーと言われていた岩本君のピッチャー人生も潰した。

[匿名さん]

#4122021/06/23 07:37
唐津工業の副島監督は良い意味で有名だけど、人をばかにしたり見下したりしていると聞きますし、中学校の時九州No. 1ピッチャーと言われていた岩本君のピッチャー人生も潰した。

[匿名さん]

#4132021/06/23 07:48
唐津工業の副島監督は高校時代に人を上から見る荒れた性格で高校人生を単独で過ごすことになったし、同窓会にも呼ばれていない

[匿名さん]

#4142021/06/23 12:32
>>411
誰?
監督すごい言われよう

[匿名さん]

#4152021/06/23 12:37
>>411
九州No. 1ピッチャー?
中学時代も知ってるが初耳だ。

[匿名さん]

#4162021/06/23 18:47
>>415
初耳通り越して空耳だよ

[匿名さん]

#4172021/06/24 23:09
ブスい

[匿名さん]

#4182021/06/26 18:58
唐津工業の副島監督の本性を世間は知らない

[匿名さん]

#4192021/06/26 19:01
>>418
他人の本性なんか
知ってる人がいるんですか?
もしかして、知ったかぶりですか?

[匿名さん]

#4202021/06/27 19:37
いい選手はうちがとったばい

[匿名さん]

#4212021/06/27 20:46
県内の良い選手は、全部県外に流出しました。

[匿名さん]

#4222021/06/27 20:54
サーセン

[匿名さん]

#4232021/06/27 21:21
>>421
県内に残った選手が成長していないって事ですか?

[匿名さん]

#4242021/06/28 00:48
どれも、パッとしない

[匿名さん]

#4252021/06/28 03:42
硬式野球部のホームページを開くと
卒業生の進路が県外へ行く選手が多く
掲示してあるのを
見ただけのカンニングみたいだ(笑)

[匿名さん]

#4262021/06/28 06:42
>>425意味不明(笑)

[匿名さん]

#4272021/06/28 07:43
>>425
○松ボーイズと検索したら見れた
注目された選手が県外に行く選手が多いですけど
県内に残って地元の唐津工業に行った選手がいますね

[匿名さん]

#4282021/07/15 11:00
伊万里高校の、真崎監督との北高同級生対決があるか?

[匿名さん]

#4292021/07/15 20:44
毎年唐津工業野球部強いけど今年はかなり力も実力もつけてるよね。副島監督のおかげかな?

[匿名さん]

#4302021/07/15 20:56
唐津工業はエースの坂本も力をつけているがそれ以上に130キロ前半の真っ直ぐと多彩な変化球をなげる県内屈指のサイドハンドの橋本にもスカウトマンは注目を集まっている。

[匿名さん]

#4312021/07/15 20:59
>>430
名前出すなよ。
迷惑だよ。

[匿名さん]

#4322021/07/15 21:36
>>430
…スカウトマンは注目を集まっている。
新しい日本語ですか?

[匿名さん]

#4332021/07/15 21:42
>>432
妄想癖です。
コロナ禍の時代、県内屈指って。
親バカ登場か

[匿名さん]

#4342021/07/15 22:06
東明館に勝てるのは工業しかない!

[匿名さん]

#4352021/07/15 22:52
>>434
その前に次の試合が大事

[匿名さん]

#4362021/07/15 23:24
次は…勝つでしょ?

[匿名さん]

#4372021/07/15 23:52
130キロ前半のサイドスローしかも右なら大学の準硬式でもちょっと無理かもしれませんね スカウトがみるのはます珠のスピード 今どきは140キロ後半出ないとスカウトの目にはとまりません でも副島監督のもとで確実に強くなってます 東明館とはいい勝負すると思いますよ 今の東明館ははっきりいって春からチーム力は落ちています 初戦で緊張するとはいっても佐賀の並の投手に1点ではね 

[匿名さん]

#4382021/07/16 00:24
>>437
あなたの文章のほうが、初戦より緊張してますね。

[匿名さん]

#4392021/07/16 00:39
工業もプレッシャーに弱か

[匿名さん]

#4402021/07/16 22:37
140キロ後半佐賀にはいませんよ笑

[匿名さん]

#4412021/07/16 22:49
唐津工業は投手陣も確かにいいが野手陣もいいとおもいますよ。
強打のキャッチャー岩本や小柄ながら巧みなバッティングをする増本
守備面では将来有望な2年生セカンドの三浦とガッツ溢れるショートの井上この二遊間にも期待ができそうですね

[匿名さん]

#4422021/07/16 22:54
>>441
工業さん、他にまだ野手に有望選手はいますか?

[匿名さん]

#4432021/07/16 23:24
甲子園に愛された男 副島💘

[匿名さん]

#4442021/07/16 23:26
戦力は佐賀商、佐賀北よりかなり劣る。
ただ一発勝負はなにが起こるか分からないから最後まで諦めないことだな。

[匿名さん]

#4452021/07/16 23:59
>>441
身内からのアピールが半端ないですねwww

[匿名さん]

#4462021/07/17 00:00
妬むなよカス

[匿名さん]

#4472021/07/17 00:26
>>441
親バカ現る

[匿名さん]

#4482021/07/17 09:09
全然知らなかったからわざわざ教えてくれてありがとう

[匿名さん]

#4492021/07/17 10:35
今日の白石高校との対戦。がんばれ!!!

[匿名さん]

#4502021/07/17 10:45
今日試合出来るか怪しね。
やるなら天気良い日にして欲しいが

[匿名さん]

#4512021/07/17 12:35
今からあるみたいですよー
テレビは12時40分放送になってた。

[匿名さん]

#4522021/07/17 14:12
早く負けるといいやん
みんなより一歩早く道路整備か低賃金の工事のおっちゃんを目指せるやん!

[匿名さん]

#4532021/07/17 14:19
点を取ったら取り返される。
がんばれー!!!!

[匿名さん]


『唐津工業高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL